中国、債券発行で計40億ユーロ調達 応募倍率25倍
写真は中国国旗。2020年4月、北京で撮影。REUTERS/Thomas Peter
Scott Murdoch
[シドニー 19日 ロイター] - 中国は4年債と7年債を発行し総額40億ユーロ(46億ドル)を調達した。市場が不安定な中での格付けの高いソブリン債発行で、投資家から旺盛な需要があった。
ロイターが19日に確認したタームシートによると、発行額は各20億ユーロ。4年債は、当初のガイダンスがミッドスワップ金利プラス28ベーシスポイント(bp)だったのに対し、同プラス5bpに設定された。7年債は、ガイダンスのプラス38bpに対し、プラス13bpで発行した。
幹事会社のデータによると、総額約1000億ユーロの応募があり、応募倍率は約25倍。1019の投資家が応募し、銀行関係者は、この種の起債にしては非常に多いと述べた。
投資家は、地域別で欧州が51%、アジアが35%、残りは中東と米国。資産運用会社、ファンドマネジャー 、ヘッジファンドマネジャーが39%を占めた。
中国は2週間前にドル建て債2本立てで40億ドル調達。応募倍率は30倍近くに上った。
銀行関係者は、米中間の緊張が10月下旬の首脳会談を受けて和らいだことが海外投資家の復帰に寄与したと述べた。
昨年9月に20億ユーロ発行した際は、応募倍率は8倍だった。
-
外資系不動産賃貸仲介急募/英語スキル/日比谷ミッドタウンで勤務/稼げる環境充実した休暇体制/経験者積極採用です
H2 Group株式会社
- 東京都
- 月給23万円
- 正社員
-
「大手外資食品企業」Strategic Product Management
カーギルジャパン合同会社
- 東京都
- 年収900万円~1,100万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
事務 服装自由/土日祝休み 大手外資系アパレルメーカーの事務
株式会社Shigolabo
- 東京都
- 月給24万円~30万円
- 正社員





