- HOME
- インタビュー
インタビュー
ニューズウィーク日本版『インタビュー』に関する記事一覧
ユヴァル・ノア・ハラリ×オードリー・タン対談(3/3)──市民の力で新型コロナウイルスを克服した台湾モデルが世界に希望をもたらす
<3回に分けて掲載してきた対談の最終回。歴史学者ハラリ氏と、台湾のIT推進大臣タン氏が、異なる立場か...
ユヴァル・ノア・ハラリ×オードリー・タン対談(2/3)──母親より自分のことを知る存在にどう対処すべきか
<歴史学者ハラリ氏と、台湾のIT推進大臣タン氏による対談の第2回。アルゴリズムに脳や心をハッキングさ...
ユヴァル・ノア・ハラリ×オードリー・タン対談(1/3)──「ピンクのマスクはカッコいい」、誰もがルールづくりに参画できる社会の到来
<『サピエンス全史』で知られる歴史学者ハラリ氏と、台湾のIT推進大臣タン氏による対談を全3回に分けて...
「天然」コメディエンヌがすご腕の女スパイに? リサ・クドロー インタビュー
<『フレンズ』のリサ・クドローが新作『スぺース・フォース』で新境地を開拓中> リサ・クドローといえ...
ロボットに「居場所」ができるのは、人々に飽きられたとき──クリエイター・吉崎航の見据える夢
ロボットの要となるソフトウエアの世界を牽引してきたクリエイター、吉崎航さん。横浜に計画中の「動く実物...
TBS「天気予報の森田さん」の気象哲学──不確実のススメ
<ジャーナリスト・久保田智子が、人生についてインタビューする連載コラム。今回は、TBSテレビ「Nスタ...
最新作の主人公はプラスサイズのインフルエンサー! 『イン・ハー・シューズ』著者インタビュー
<ベストセラー作家J・ワイナーが最新作『ビッグサマー』で若い女性たちに伝えたいこと> 小...
ステイホームの今こそ、家族と「#うちで話そう」──久保田智子とお母さんの対話
<ジャーナリスト・久保田智子が、一般の方の人生について聞く連載コラム。今回インタビューする相手は、自...
物語にしばられ、しがみつく──為末大は「侍ハードラー」に酔い、苦しんだ
逆境に耐えて勝つ、弱点を克服する、仲間と助け合う──。 アスリートの「物語」には、王道のテンプレート...
「残された時間は10年間」──生きる伝説ジェーン・フォンダに聞く、気候変動とアメリカ
<70年代のべトナム反戦運動から活動を続けるジェーン・フォンダは82歳の今もデモの先頭に立つ> ジ...