最新記事

音楽

相性最高の3人組が帰ってきた!ボーイジーニアスに要注目──再始動し初のアルバムを発表

A Band of Friends

2023年04月20日(木)13時00分
デービッド・チウ

デーカスは言う。「私たちは誰も名声にはそれほど興味がない。関心があるのはアート。どこかを目指して音楽をやっているのではなく、今いる地点で音楽をつくろうとしている」

ベイカーがこう続ける。「このプロジェクトとメンバーが自分の人生にとって大切だから、エゴにしがみつきたくない。ほかの何かを優先することはあり得ない」

バンドは4月12日からツアーを開始した。これからアメリカ(4月後半にはコーチェラ・フェスに出演)やイギリス、欧州各地を巡る予定だ。ツアーを終えたら、また共同制作に乗り出すのか。

「私たちはその日その日を、これが最後だと思っている。先のことは誰にも分からない」と、ブリジャーズは話す。

「どんなことも起こる可能性がある」。ベイカーはそう言ってから、仲間に語りかけた。「でも私には、これからもずっとあなたたちがいる」

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米共和党、トランプ減税恒久化法案可決へ一歩前進 重

ビジネス

米シスコ、AI需要好調で通期見通し上方修正 CFO

ビジネス

米国株式市場=S&P小幅続伸、貿易・経済指標を注視

ワールド

イスラエル、レバノン国連軍拠点を攻撃 ヒズボラとの
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    タンポンに有害物質が含まれている...鉛やヒ素を研究…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    世界がくぎづけとなった、アン王女の麗人ぶり

  • 1

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:2029年 火星の旅

特集:2029年 火星の旅

2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日