最新記事

エンパワメント

「隠すことなんて何もない」12歳で娼婦を演じたブルック・シールズが挑む、新天地とは?

“I’m an Open Book”

2022年12月26日(月)15時10分
H・アラン・スコット(ライター、コメディアン)
ブルック・シールズ

誰に何を聞かれても何一つ隠さずにきたと言うシールズ GUY AROCH

<映画『プリティ・ベビー』で衝撃デビュー以来、多くの役を演じてきた大女優はアパレルブランドの挑戦、司会業にも進出。ひどい質問も受けてきたからこそ、できること>

12歳のとき映画『プリティ・ベビー』で衝撃のデビューを果たして以来、数え切れないほどの役をこなしてきたブルック・シールズだから、ポッドキャストの司会進行くらい難なくこなせるはず。

でも57歳になった彼女は言う。「これって私には新しい世界。だからすごく楽しみ。この年になってまだ何かを、それも私の好きな仕事をやらせてもらえるなんて、ありがたい」

もう何十年もインタビューを受けてきたから「質問に答えるのは得意。隠すことなんて何もない。私はずっと、そうやって生きてきた」と言うシールズ。だが、ポッドキャスト番組『ナウ・ホワット?』では、ゲストに質問をぶつける側だ。

実は彼女、2021年に「ビギニング・イズ・ナウ(始めるのは今)」というライフスタイルブランドを立ち上げている。年齢や体形を問わず、全ての女性を勇気づけるオンラインコミュニティーで、アパレルも展開。それで彼女自身も新しいことを「始めるのは今」と思い立ったらしい。

ただし映画の世界に背を向けたわけではない。今も多数のプロジェクトが進行中だ(11月24日にはHBO Maxで主演映画『ホリデー・ハーモニー』が配信される)。

「映画、特にコメディーは好き。コメディーをやっているとハッピーで、血が騒ぐ」と語るシールズに、本誌H・アラン・スコットが聞いた。

◇ ◇ ◇


――なぜポッドキャストを?

会社を立ち上げた途端に、大きなケガ(ジムで大腿骨を骨折)をしたから。「さあ、どうしよう?」って思った。まさかの展開になったら、思い切って舵を切らないとね。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国産レアアースの対米輸出規制、完全撤廃の可能性低

ワールド

アラムコCEO、今年の石油需要は堅調持続 米中貿易

ビジネス

マネーストックM3、4月は前年比0.1%増 18年

ビジネス

見通しはすぐに覆る可能性、政策経路「いつでも変わり
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    大叔母「麗人・アン王女」を彷彿とさせる、シャーロッ…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 3

    世界がくぎづけとなった、アン王女の麗人ぶり

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 1

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:2029年 火星の旅

特集:2029年 火星の旅

2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日