最新記事

スポーツ

地域再生からADHD治療効果まで。スケボーの意外なプラス効果とは?

DIY With Skateboarding

2019年10月03日(木)18時30分
クリス・ロートン(英ノッティンガム・トレント大学専任講師)

イギリスの港町サウザンプトンのスケボー愛好者たちは、スケボー用のランプ(湾曲した構造物)を設計・製作する教育プログラムによって、受講生の数学力や幸福感が大きく改善したことを報告した。

フィンランド第3の都市タンペレでは、スケボー愛好者たちがマッチの廃工場をスケボーパークに改造。これを市が公共施設に指定したのを機に、若者と市の協力関係が拡大した。

愛好者たちの助言を受けて、市が新たなパーク用地を獲得し、その工事に失業した若者を雇うといった好循環も生まれた。公共スペースのアートプロジェクトも活性化し、タンペレ市は今、スケボーを重要な観光資源として売り出している。

英ユニバーシティー・カレッジ・ロンドンのイアイン・ボーデン教授(建築史)は、スケボー愛好者が都市空間を再生し、付加価値を与え、コミュニティーの共有財産という認識を生み出していることを高く評価する。

今後の課題は、専門家がこうした知識を共有して、スケボーが青少年の心身の健康を高め、若者を巻き込んだ街の再生を実現できると世界に伝えることだろう。東京五輪はその絶好の機会になるかもしれない。

【参考記事】渋谷の再開発「続々と超高層ビル誕生」の足元で起こる変化

20191008issue_cover200.jpg
※10月8日号(10月1日発売)は、「消費増税からマネーを守る 経済超入門」特集。消費税率アップで経済は悪化する? 年金減額で未来の暮らしはどうなる? 賃貸、分譲、戸建て......住宅に正解はある? 投資はそもそも万人がすべきもの? キャッシュレスはどう利用するのが正しい? 増税の今だからこそ知っておきたい経済知識を得られる特集です。

[2019年10月 8日号掲載]

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

「カルティエ」親会社、1─3月期は予想上回る増収 

ビジネス

UAE、最先端AI半導体購入へ枠組み整備 トランプ

ワールド

APEC貿易相、共同声明を採択 米関税への共同対応

ビジネス

中国株ETF、5月は資金流入に転換 米中関税合意で
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    大叔母「麗人・アン王女」を彷彿とさせる、シャーロッ…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 3

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:2029年 火星の旅

特集:2029年 火星の旅

2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日