SPECIAL ADVERTISING SECTION

自分を創る音の風景

vol.4 歌手 平原綾香さん

2014年06月23日(月)12時01分

──サックス奏者としての道を歩んでいたなか、歌に対して関心が向かっていったのは何がきっかけだったんですか?
「高校のとき、文化祭のミュージカルで歌ったのが最初だったんです。人前で歌うのが苦手だったんですけど、同じ高校に通っていた姉もミュージカルで歌っていて、その姿に憧れたんですね。でも、人前で歌うのが苦手だったので、最初はサックスを吹くような感覚で歌おうとしていました。サックスって人間の声に一番近い楽器とも言われていて、音と声の出し方って似てるんですよ」

──ただ、サックスと歌の一番の違いは歌には言葉があり、メッセージが含まれるということですよね。
「そうですね。最初は英語で歌うほうが楽だったんですよ。『Jupiter』でデビューすることになって日本語で歌う難しさに改めて直面して......でも、日本人としては日本語で歌を届けたいと思ったし、とにかく練習しましたね」

平原綾香さん──その『Jupiter』はホルストの"惑星"の第4曲"木星 快楽をもたらす者"が原曲ですよね。ホルストはそれ以前から思い入れのある作曲家だったんですか?
「いや、それほどでもなかったんです。大学1年のときはジャズ科でサックスを勉強していたんですけど、クラシックを聴く授業があって、そのときに先生が流したのがホルストだったんですね。そのときにはすでにデビューが決まっていたので、デビュー曲を何にするか考えていた時期だったんですけど、聴いた瞬間に涙が零れてきて。そのときすぐに<この曲を歌いたい!>と思ったんです」

──今の平原さんにとって、クラシックとはどういう存在なんですか?
「人生の一番大切なときに助けてくれた恩人だと思っています。デビューのきっかけとなった文化祭のミュージカルでもベートーヴェンの"第九"の第四楽章を歌いましたし、デビュー曲もホルストの『Jupiter』。自分の転機にはいつもクラシックがあったんですよ」

──今年の3月から4月にかけてはミュージカル『ラブ・ネバー・ダイ』にも出演されましたね。
「ミュージカルがきっかけでデビューしたといっても学生の文化祭ですから、いつかキチンとミュージカルをやってみたいと思っていたんですね。だから、すごく楽しかった。オペラの発声法も分からなかったので、動画サイトでいろんなオペラ歌手の方の発声法を勉強しましたし、本当にいろんな経験をさせてもらいました」

──普段の活動へのフィードバックもあるんじゃないですか?
「そうですね。普段の自分の歌も歌いやすくなりました。自分で作っておいてナンなんですけど、私の歌って歌いにくいものが多くて(笑)。でも、ミュージカルって寝転がりながら歌うシーンなんかもあるんですね。どんな体勢でも歌えるようになると、普段のコンサートやレコーディングがすごく楽に感じるようになったんです」

MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中