プレスリリース

【MUSIC ON! TV(エムオン!)】"世界"に飛躍するための姿を追う6ケ月連続特番THE RAMPAGE~3Vocals THE NEXT~第4弾は、吉野北人が登場!書道家・万美と「型にハマらない表現」を追究!THE RAMPAGE楽曲との書道コラボ作品も!エムオン!で5/29(水)夜11時30分~放送!

2024年05月27日(月)18時00分
2024年、デビュー8年目を迎え、2/14にはベストアルバム『"16SOUL" & "16PRAY"』をリリースしたTHE RAMPAGE。
MUSIC ON! TV(エムオン!)では、グループのVocalistであるRIKU、川村壱馬、吉野北人の3人が、日本を拠点にしながら世界に向けて発信している様々なクリエイターやアーティストとコラボレーションし、さらなる飛躍を遂げるために「今、何をやるべきか?」を模索していくドキュメンタリー「THE RAMPAGE ~3Vocals THE NEXT~」を6ヶ月連続で放送中!
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/396219/img_396219_1.jpg
<#4>に登場するVocalistは吉野北人。吉野が今やりたいことに挙げたのは"書道"。子どもの頃に通っていた書道教室を振り返り、表現者としての初心に返る。コラボレーションする相手は、書道家の万美。ヒップホップカルチャーから影響を受け、ストリートアート×書道を融合させた「Calligraf2ity(カリグラフィティ)」という独自のスタイルを見出し、アジア・ヨーロッパをはじめ、世界17ヶ国で個展やパフォーマンスを行ってきた。
今回は、伝統的な書道をベースに自らのスタイルを追究してきた万美と、THE RAMPAGEの楽曲をテーマにコラボ作品を制作!墨ではなく蛍光塗料を使って、大きな紙に大きな筆で型破りな書道に挑戦します。さらに、数々のステージを経験してきたお互いの下積み時代や、表現者としての転機を深掘り!2人に共通する「型にハマらない表現」を追究し、これからますますグローバルに活躍していくためのきっかけを掴みます!

■■番組情報■■
<番組名>
THE RAMPAGE ~3Vocals THE NEXT~<#4>
<放送日時>
2024/5/29(水)23:30~24:00
[再]2024/6/26(水)22:00~22:30
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/396219/img_396219_2.jpg

\プレゼントキャンペーン実施中!/
この放送を記念して、期間中にスカパー!サービスでエムオン!単チャンネルを新規ご契約いただき、キャンペーンにご応募いただいたお客様の中から抽選で6名様に、出演メンバー直筆サイン入りソロチェキをプレゼント!
※ご希望のメンバーをお選びいただけます。どの写真が届くかはお楽しみに!

▼本キャンペーンに関する詳細は、こちらをご覧ください
https://www.m-on.jp/info/news-topics/2024/01/26/278431/

以上

MUSIC ON! TV(エムオン!)は、スカパー!、ケーブルテレビ、ひかりTVなどでご覧いただける音楽チャンネルです。詳しくは、MUSIC ON! TV(エムオン!)公式サイト( http://www.m-on.jp )まで。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

デンマーク、ロシア産原油輸送の「影の船団」阻止を検

ワールド

ロシア拘束の米記者、スパイ容疑の審理非公開で実施 

ワールド

NATO加盟20カ国超、24年に国防費2%目標達成

ワールド

米印、貿易や産業協力の障壁巡り対応へ 「技術流出防
MAGAZINE
特集:サウジの矜持
特集:サウジの矜持
2024年6月25日号(6/18発売)

脱石油を目指す中東の雄サウジアラビア。米中ロを手玉に取る王国が描く「次の世界」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    新型コロナ変異株「フラート」が感染拡大中...今夏は「爆発と強さ」に要警戒

  • 2

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆発...死者60人以上の攻撃「映像」ウクライナ公開

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    中国「浮かぶ原子炉」が南シナ海で波紋を呼ぶ...中国…

  • 5

    水上スキーに巨大サメが繰り返し「体当たり」の恐怖…

  • 6

    なぜ日本語は漢字を捨てなかったのか?...『万葉集』…

  • 7

    中国経済がはまる「日本型デフレ」の泥沼...消費心理…

  • 8

    ジョージアはロシアに飲み込まれるのか

  • 9

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「…

  • 10

    長距離ドローンがロシア奥深くに「退避」していたSU-…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 5

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 6

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「…

  • 7

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 8

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃が妊娠発表後、初めて公の場…

  • 10

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 7

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 8

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 9

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 10

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中