プレスリリース

聖地に刻め君の音。今年も甲子園に高校生吹奏楽部が集結!~阪神甲子園球場100周年記念事業~甲子園ブラスバンドフェスティバル20246月16日(日)に開催!

2024年02月09日(金)19時15分
阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:久須勇介)が運営する阪神甲子園球場(以下、「甲子園」といいます。)は、昨年につづき「阪神甲子園球場100周年記念事業」の一環として、「甲子園ブラスバンドフェスティバル」実行委員会の主催による高校生ブラスバンドコンサート「甲子園ブラスバンドフェスティバル2024」を6月16日(日)に開催いたします。
昨年6月に初めて開催された同コンサートでは、約8,000人の観客の前で、全8校、総勢約800名の高校生がブラスバンドのパフォーマンスを披露しました。第2回となる今回も、全国各地から参加する吹奏楽部が高校野球でおなじみのブラスバンド応援をはじめ、マーチングやチアリーディングなど、各校それぞれの特色を活かしたパフォーマンスと魅力で甲子園を彩ります。また、甲子園球場100周年の記念イベントとして参加者の皆様の思い出に残るような特別企画も実施予定です(詳細は後日発表)。
野球部だけではなく"誰もが目指せる場所""誰もが輝ける場所"へ。今年も高校生が「聖地」に想い(音)を刻みます。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/384706/img_384706_1.jpg
<甲子園ブラスバンドフェスティバル2024公演概要>
・公演名:~阪神甲子園球場100周年記念事業~「甲子園ブラスバンドフェスティバル2024」
・日時:2024年6月16日(日)開場12:00/開演14:00
・会場:阪神甲子園球場
※アルプススタンド及びグラウンド内ファウルゾーンでの演奏を予定しています。ただし、雨天等の影響により演奏エリアを内野スタンド上段等に変更する場合があります。
※荒天の場合は、公演を中止する場合があります。
・出場校:
愛知工業大学名電高等学校、尼崎市立尼崎高等学校、近江高等学校、大阪府立淀川工科高等学校、四條畷学園高等学校、滝川第二高等学校、智辯学園高等学校(五十音順)
※他、計7~10校を予定。追加出場校は決定次第発表。
・チケット価格:
プレミアムシート(特典オリジナルグッズ 付き)5,900円(税込)
一般指定席 3,900円/小学生・中学生 1,000円(税込)
※全席指定となります。(内野スタンド)
※未就学のお子様は大人1名につき1名までひざ上に限り無料です。ただし、お席が必要な場合は別途チケットが必要です。
※演奏エリアが内野スタンド上段等に変更となった場合でも、チケットの変更・払い戻しはできません。あらかじめご了承ください。

<座席図・演奏エリア>
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/384706/img_384706_2.jpg
※演奏エリアは変更となる場合があります。

・チケット発売日:
ローソンチケット独占先行(抽選):2月9日(金)15:00~2月15日(木)23:59
各プレイガイド先行(先着):2月16日(金)~
一般発売(先着):3月2日(土)10:00
※詳細はイベント公式ホームページをご確認ください。

<甲子園ブラスバンドフェスティバル2024公演概要>
・主催:阪神甲子園球場、「甲子園ブラスバンドフェスティバル」実行委員会
・後援:関西吹奏楽連盟、阪神電気鉄道株式会社、阪急電鉄株式会社、山陽電気鉄道株式会社、近畿日本鉄道株式会社
・イベント公式ホームページ: http://www.koshienbrassbandfestival.com
・チケットに関するお問い合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888(11:00~18:00/日祝休)


阪神電気鉄道株式会社 http://www.hanshin.co.jp/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/3fc5fbbfee3fb1a260483d75b1336a77799010a6.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

再送-米、ロ産石油輸入巡り対中関税課さず 欧州の行

ワールド

米中、TikTok巡り枠組み合意 首脳が19日の電

ワールド

イスラエルのガザ市攻撃「居住できなくする目的」、国

ワールド

米英、100億ドル超の経済協定発表へ トランプ氏訪
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中