プレスリリース

聖地に刻め君の音。今年も甲子園に高校生吹奏楽部が集結!~阪神甲子園球場100周年記念事業~甲子園ブラスバンドフェスティバル20246月16日(日)に開催!

2024年02月09日(金)19時15分
阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:久須勇介)が運営する阪神甲子園球場(以下、「甲子園」といいます。)は、昨年につづき「阪神甲子園球場100周年記念事業」の一環として、「甲子園ブラスバンドフェスティバル」実行委員会の主催による高校生ブラスバンドコンサート「甲子園ブラスバンドフェスティバル2024」を6月16日(日)に開催いたします。
昨年6月に初めて開催された同コンサートでは、約8,000人の観客の前で、全8校、総勢約800名の高校生がブラスバンドのパフォーマンスを披露しました。第2回となる今回も、全国各地から参加する吹奏楽部が高校野球でおなじみのブラスバンド応援をはじめ、マーチングやチアリーディングなど、各校それぞれの特色を活かしたパフォーマンスと魅力で甲子園を彩ります。また、甲子園球場100周年の記念イベントとして参加者の皆様の思い出に残るような特別企画も実施予定です(詳細は後日発表)。
野球部だけではなく"誰もが目指せる場所""誰もが輝ける場所"へ。今年も高校生が「聖地」に想い(音)を刻みます。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/384706/img_384706_1.jpg
<甲子園ブラスバンドフェスティバル2024公演概要>
・公演名:~阪神甲子園球場100周年記念事業~「甲子園ブラスバンドフェスティバル2024」
・日時:2024年6月16日(日)開場12:00/開演14:00
・会場:阪神甲子園球場
※アルプススタンド及びグラウンド内ファウルゾーンでの演奏を予定しています。ただし、雨天等の影響により演奏エリアを内野スタンド上段等に変更する場合があります。
※荒天の場合は、公演を中止する場合があります。
・出場校:
愛知工業大学名電高等学校、尼崎市立尼崎高等学校、近江高等学校、大阪府立淀川工科高等学校、四條畷学園高等学校、滝川第二高等学校、智辯学園高等学校(五十音順)
※他、計7~10校を予定。追加出場校は決定次第発表。
・チケット価格:
プレミアムシート(特典オリジナルグッズ 付き)5,900円(税込)
一般指定席 3,900円/小学生・中学生 1,000円(税込)
※全席指定となります。(内野スタンド)
※未就学のお子様は大人1名につき1名までひざ上に限り無料です。ただし、お席が必要な場合は別途チケットが必要です。
※演奏エリアが内野スタンド上段等に変更となった場合でも、チケットの変更・払い戻しはできません。あらかじめご了承ください。

<座席図・演奏エリア>
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/384706/img_384706_2.jpg
※演奏エリアは変更となる場合があります。

・チケット発売日:
ローソンチケット独占先行(抽選):2月9日(金)15:00~2月15日(木)23:59
各プレイガイド先行(先着):2月16日(金)~
一般発売(先着):3月2日(土)10:00
※詳細はイベント公式ホームページをご確認ください。

<甲子園ブラスバンドフェスティバル2024公演概要>
・主催:阪神甲子園球場、「甲子園ブラスバンドフェスティバル」実行委員会
・後援:関西吹奏楽連盟、阪神電気鉄道株式会社、阪急電鉄株式会社、山陽電気鉄道株式会社、近畿日本鉄道株式会社
・イベント公式ホームページ: http://www.koshienbrassbandfestival.com
・チケットに関するお問い合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888(11:00~18:00/日祝休)


阪神電気鉄道株式会社 http://www.hanshin.co.jp/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/3fc5fbbfee3fb1a260483d75b1336a77799010a6.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ米大統領、29─30日に訪韓=韓国当局者

ビジネス

日経平均は続伸、政治不安後退で「高市トレード」再開

ビジネス

マクロスコープ:増える苦学生、食費・家賃上昇が生活

ビジネス

TSMC、第3四半期39%増益で過去最高 AI需要
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 2
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 3
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇跡の成長をもたらしたフレキシキュリティーとは
  • 4
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 5
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 6
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 9
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 10
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 9
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中