プレスリリース

『第2回 姫路城ぬりえアートコンテスト』 授賞式を12月10日開催

2023年12月08日(金)17時45分
美樹工業株式会社(本社:兵庫県姫路市北条、代表取締役社長:岡田 尚一郎)では創業者が開館した三木美術館内に実行委員会を立ち上げ昨年に続き『第2回 姫路城ぬりえアートコンテスト』を実施。2023年12月10日(日)開催の授賞式を下記の要領で行いますのでお知らせいたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/378682/LL_img_378682_1.jpg
コンテスト主画像

■『姫路城ぬりえアートコンテスト』実施の報告
【多くの団体・地元企業様によるサポート】
三木美術館主催でスタートしたコンテストは今年で2回目を迎えます。本年は、姫路市、姫路市教育委員会、姫路商工会議所、神戸新聞社、WINK、FMゲンキ様が後援を、特別協賛および協賛には50を超える地元企業様が参加してくださり実行の運びとなりました。また文具のぺんてる様には昨年に引き続き特別賞品協賛していいただいています。

【応募は昨年を上回る総数2,121点の応募】
姫路市教育委員会様のご協力もあり、昨年に引き続き姫路市内の多くの小中学生の方にご応募をいただきました。さらに今年は大人のかたの参加も増え、計画を超える大反響に三木美術館としてもたいへん感謝しています。


■『第2回 姫路城ぬりえアートコンテスト』の概要
主催 :三木美術館 姫路城ぬりえアートコンテスト実行委員会
後援 :姫路市、姫路市教育委員会、姫路商工会議所、
神戸新聞社、WINK、FMゲンキ
特別協賛 :大阪ガス、西松屋チェーン、神姫バス
特別賞品協賛:ぺんてる株式会社
協賛 :50社以上の地元企業

応募期間 : 2023年7月19日(水)~2023年9月30日(土)
授賞式 : 2023年12月10日(日)
*姫路城の世界遺産登録記念日(12月11日)の前日
展示期間 : 第1期:2023年12月10日(日)~2024年1月8日(月・祝)
第2期:2024年1月10日(水)~2024年1月28日(日)
第3期:2024年1月31日(水)~2024年2月18日(日)
休館日 : 年末年始2023年12月27日(水)~2024年1月4日(木)
月曜日・火曜日(祝祭日は開館)
専用サイト: https://nurie-art.jp/2023


■『姫路城ぬりえアートコンテスト』授賞式の概要
【開催日】
2023年12月10日(日)

【当日のタイムスケジュール】
9:30 開場
10:00 開会の挨拶
姫路城ぬりえアートコンテスト実行委員会会長兼
美樹工業株式会社 代表取締役社長 岡田 尚一郎の挨拶
10:06 ご来賓挨拶/姫路市長 清元 秀泰氏
10:09 スポンサー様紹介
10:14 受賞者への授与式
11:44 グランプリの発表
11:56 姫路城ぬりえアートコンテスト実行委員会事務局長兼三木美術館館長 三木 立子の挨拶
12:00 終了
*スケジュールはあくまでも目安であることをご了承ください

【MC】
ASハリマアルビオン株式会社 代表取締役社長 岸田 直美氏


■昨年も話題となった、ぬりえアートコンテストの賞品
グランプリである「姫路市長賞」の副賞は今年も豪華に"お城とアートの旅"をご用意しました。長野県松本城、熊本県熊本城、神奈川県小田原城の3つのお城から行きたいお城を1ヶ所選んで、近くの美術館と一緒に訪れていただく1泊2日の旅行をペアでお楽しみいただけます。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾巡る日本の発言は衝撃的、一線を越えた=中国外相

ワールド

中国、台湾への干渉・日本の軍国主義台頭を容認せず=

ワールド

EXCLUSIVE-米国、ベネズエラへの新たな作戦

ワールド

ウクライナ和平案、西側首脳が修正要求 トランプ氏は
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 7
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 8
    Spotifyからも削除...「今年の一曲」と大絶賛の楽曲…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中