プレスリリース

ライフエナジーバイオテックジャパン株式会社、メルトブローン不織布の抗ウイルス加工技術を開発 日本国内で技術移転先企業の募集開始

2023年06月02日(金)11時00分
ライフエナジーバイオテックジャパン株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:福田 晴幸、以下 LEBJ)はメルトブローン不織布の抗ウイルス加工技術に関心のあるパートナー企業の募集を2023年6月5日より開始します。

URL: https://lebio.co.jp/


ライフエナジーバイオテックジャパン株式会社は、日本および台湾において、不織布業界で初めて(2023年2月当時。当社調べ)、難易度の高いJIS L1922規格(繊維製品の抗ウイルス性試験)をパスしました。この目覚ましい成果は、LEBJの革新的な技術と、信頼性の高い抗ウイルス製品を提供することへのコミットメントを証明するものです。

メルトブローン不織布業界に詳しい専門家は、「業界では大手繊維メーカーが数多くこの試験に挑戦して失敗していますが、ライフエナジーバイオテックジャパンは私の知る限り、この難しいJIS規格に合格した最初のメーカーとなりました」と述べています。ライフエナジーバイオテックジャパンの独自技術による抗ウイルス活性の不活化効果は、99%以上と評価されています。

LEBJの成果は、一般社団法人繊維評価技術評議会から承認されるSEKマークの先験的資格となります(SEK認証の「性能試験」をクリアできる資格であり、SEKマークの取得を保証するものではありません)。この認証は、LEBJの技術を使用した製品が厳しい抗ウイルス要件を満たしていることをさらに保証するものです。


WHOは先日「COVID-19よりさらに致死性の高いウイルスによるパンデミックに備える必要がある」と警告を発しました。LEBJの製品がこの厳しいテストに合格したことは、医療関係者だけでなく、ウイルスから身を守ることを求める消費者にとっても大きな意味を持ちます。医療関係者にとっては、この抗ウイルスメルトブローン不織布は、手術などの際にさらなる安全性を提供するものです。また、消費者にとっては、フェイスマスクや防護服など、さまざまな用途に使用することができます。

JIS L1922規格に合格したことで、LEBJは高品質な抗ウイルス製品を世界中に提供するリーダー的存在になる準備が整いました。LEBJは、次世代の抗ウイルス技術の活用に関心のある国際的なパートナーとコラボレーションできることを強く願っています。(LEBJは台湾LE Biomedical Corp. の関係会社です。)


【会社概要】
名称 :ライフエナジーバイオテックジャパン株式会社
代表者:代表取締役 福田 晴幸
所在地:東京都千代田区神田駿河台
創設 :2023年4月


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏の出生権主義見直し、地裁が再び差し止め 

ワールド

米国務長官、ASEAN地域の重要性強調 関税攻勢の

ワールド

英仏、核抑止力で「歴史的」連携 首脳が合意

ビジネス

米エヌビディア時価総額、終値ベースで4兆ドル突破
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、「強いドルは終わった」
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 5
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 6
    アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないの…
  • 7
    犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事…
  • 8
    アメリカを「好きな国・嫌いな国」ランキング...日本…
  • 9
    【クイズ】日本から密輸?...鎮痛剤「フェンタニル」…
  • 10
    昼寝中のはずが...モニターが映し出した赤ちゃんの「…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中