プレスリリース

占いグッズを展開する『MARDUK(マルドゥク)』 クリスタルチューナー5点セットを10月より販売開始

2022年10月11日(火)07時00分
COLOR合同会社(本社:大阪府大阪市北区、代表:山下 貴幸)が展開するブランド「MARDUK(マルドゥク)」は、2022年10月よりクリスタルチューナー4096Hz 5点セットの販売を開始しました。同ブランドは滑り止め付き タロットクロスを全28種類展開していて、占いグッズ業界最多の種類展開となります。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/327445/LL_img_327445_1.jpg
クリスタルチューナー(音叉)4096Hz

<概要>
(1) クリスタルチューナー4096Hz 5点セット
クリスタルチューナー(音叉)4096Hz、ブラジル産の水晶ポイント(約6cm)、(3)天然水晶さざれ(約100g)、木製マレット、収納ポーチの5点セット。
地球の基本振動8Hzを9オクターブ上昇した振動数が4096Hzで、天と地を結ぶ「天使の扉」を開く音域といわれ、人を癒す効果があると言われています。タロットカードの浄化、部屋や空間の浄化、ヨガや瞑想 をする時の集中力アップ、やる気が出ない、モヤモヤする時のストレス解消などにお使いいただけます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/327445/LL_img_327445_2.jpg
クリスタルチューナー4096Hz 5点セット

(2) 滑り止め付き タロットクロスの種類は業界最多
同ブランドは滑り止め付き タロットクロスを全28種類展開。これは占いグッズ業界 最多の種類展開です。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/327445/LL_img_327445_3.jpg
滑り止め付き タロットクロス 全28種

(3) タロットクロスは滑り止め付きで初心者も安心
滑り止め一体型でズレないタロットクロスは、シャッフルしてもズレないのが特徴です。初心者でも安心してご使用できます。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/327445/LL_img_327445_4.jpg
滑り止め付き タロットクロス

◆ブランド詳細
MARDUK(マルドゥク)
占いを通じて、人を笑顔に。
初心者からプロまで満足できる商品づくりをコンセプトに、占い師が監修のもと、こだわりの占いグッズを展開しています。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/327445/LL_img_327445_5.jpg
MARDUK(マルドゥク)

ストアURL https://www.amazon.co.jp/marduk?channel=press1


【本件に関するお問合せ先・会社概要】
企業名: COLOR合同会社( http://color-company.jp/ )
代表者: 山下 貴幸
所在地: 大阪府大阪市北区大淀中1-18-14 APT新梅田203
メール: info@color-company.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、カンボジアとタイは「大丈夫」 国境紛争

ワールド

コンゴ民主共和国と反政府勢力、枠組み合意に署名

ワールド

米中レアアース合意、感謝祭までに「実現する見込み」

ビジネス

グーグル、米テキサス州に3つのデータセンター開設
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生まれた「全く異なる」2つの投資機会とは?
  • 3
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃度を増やす「6つのルール」とは?
  • 4
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 5
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 6
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国…
  • 7
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    レアアースを武器にした中国...実は米国への依存度が…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中