ニュース速報

ワールド

情報BOX:新型コロナウイルス、世界の感染者1億3630万人超 死者約308万人

2021年04月13日(火)07時34分

4月12日、ロイターの集計によると、新型コロナウイルスの感染者は世界全体で1億3630万人を超え、死者は308万0211​​人となった。写真は1月、英ブラックⅤバーンの予防接種会場で撮影(2021年 ロイター/Molly Darlington)

[12日 ロイター] - ロイターの集計によると、新型コロナウイルスの感染者は世界全体で1億3630万人を超え、死者は308万0211​​人となった。

2019年12月に中国で最初の症例が確認されて以来、210を超える国・地域で感染が報告されている。

以下は2200GMT(日本時間13日午前7時)時点で報告された症例が多い50カ国。

(当局の発表を基に集計)

COUNTRIES AND TOTAL DEATHS CONFIRMED DEATHS PER

TERRITORIES CASES 10,000

INHABITANTS

United States 562,362 31,246,686 17.21

India 170,179 13,527,717 1.26

Brazil 353,137 13,482,023 16.86

France 99,135 5,067,216 14.8

Russia 242,746 4,649,710 16.8

United Kingdom 127,100 4,373,343 19.12

Turkey 33,939 3,849,011 4.12

Italy 114,612 3,779,594 18.97

Spain 76,525 3,370,256 16.35

Germany 78,566 3,016,260 9.48

Poland 58,481 2,586,647 15.4

Colombia 65,889 2,536,198 13.27

Argentina 57,779 2,532,562 12.99

Mexico 209,338 2,280,213 16.59

Iran 64,764 2,093,452 7.92

Ukraine 37,301 1,861,105 8.36

Peru 54,903 1,647,694 16.83

Czech Republic 27,918 1,581,184 26.26

Indonesia 42,656 1,571,824 1.59

South Africa 53,322 1,558,458 9.23

Netherlands 16,791 1,357,340 9.74

Chile 24,346 1,076,499 13

Canada 23,315 1,060,157 6.29

Romania 25,248 1,008,490 12.97

Iraq 14,757 932,899 3.84

Belgium 23,473 925,476 20.53

Philippines 15,149 876,225 1.42

Sweden 13,621 857,401 13.39

Israel 6,299 836,072 7.09

Portugal 16,918 827,765 16.45

Pakistan 15,501 725,602 0.73

Hungary 23,708 725,241 24.25

Bangladesh 9,822 691,957 0.61

Jordan 7,855 669,300 7.89

Serbia 5,773 645,173 8.27

Switzerland 9,820 623,126 11.53

Austria 9,706 578,950 10.98

Japan 9,446 509,711 0.75

Morocco 8,909 502,277 2.47

Lebanon 6,703 497,854 9.79

United Arab Emirates 1,533 485,675 1.59

Saudi Arabia 6,765 399,277 2.01

Bulgaria 14,418 371,993 20.52

Slovakia 10,630 371,168 19.52

Malaysia 1,333 362,173 0.42

Panama 6,163 358,611 14.76

Ecuador 17,293 346,817 10.12

Belarus 2,363 336,881 2.49

Palestine 3,150 299,636 6.32

Greece 8,961 297,086 8.35

ロイター
Copyright (C) 2021 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

FRB0.25%利下げ、2会合連続 量的引き締め1

ワールド

ロシアが原子力魚雷「ポセイドン」の実験成功 プーチ

ワールド

Azureとマイクロソフト365の障害、徐々に復旧

ビジネス

米中古住宅仮契約指数、9月は横ばい 金利低下も雇用
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    コレがなければ「進次郎が首相」?...高市早苗を総理に押し上げた「2つの要因」、流れを変えたカーク「参政党演説」
  • 3
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」にSNS震撼、誰もが恐れる「その正体」とは?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【クイズ】開館が近づく「大エジプト博物館」...総工…
  • 6
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 7
    リチウムイオンバッテリー火災で国家クラウドが炎上─…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 10
    怒れるトランプが息の根を止めようとしている、プー…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 6
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 9
    シンガポール、南シナ海の防衛強化へ自国建造の多任…
  • 10
    「信じられない...」レストランで泣いている女性の元…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 9
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中