ニュース速報

ワールド

米モデルナのコロナワクチン候補、高齢者にも効果=論文

2020年09月30日(水)09時56分

 9月29日、米バイオ医薬大手・モデルナが開発中の新型コロナウイルスワクチン候補の初期試験で、高齢者にも若年層と同等の抗体形成効果を示すことがわかった。副反応はインフルエンザ予防接種とほぼ同水準だという。写真はジョージア州アトランタで治験に参加する男性。5月4日撮影(2020年 ロイター/Emory University)

[シカゴ 29日 ロイター] - 米バイオ医薬大手・モデルナが開発中の新型コロナウイルスワクチン候補の初期試験で、高齢者にも若年層と同等の抗体形成効果を示すことがわかった。副反応はインフルエンザ予防接種とほぼ同水準だという。

同ワクチン候補の高齢者に対する安全性を示す論文が、医学誌に掲載された。

この研究を主導した研究者の1人、エモリー大学(米アトランタ)のエヴァン・アンダーソン博士は電話インタビューで、免疫力は年齢とともに弱まるため、この結果は心強いものだと指摘した。

研究は、当初18─55歳を対象にした第1相試験の延長として実施。モデルナのワクチン候補を56─70歳と71歳以上のグループ40人にそれぞれ2回接種した。

研究では、100マイクログラムのワクチンを28日間隔で2回接種した場合、高齢者も若年層とほぼ同等の免疫反応を示したという。

頭痛や倦怠感、体の痛みなどの副反応は、概ね軽微か中程度にとどまった。ただ、少なくとも2件で重度の副反応が見られたという。

アンダーソン博士は「こうした副反応は、多くの高齢者が高用量インフルエンザワクチンを接種した際に見られるものと類似している」と述べた。

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ケネディ元米大統領の孫、下院選出馬へ=米紙

ビジネス

GM、部品メーカーに供給網の「脱中国」働きかけ 生

ビジネス

日経平均は反発、景気敏感株がしっかり TOPIX最

ビジネス

オリックス、純利益予想を上方修正 再エネの持ち分会
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ギザのピラミッドにあると言われていた「失われた入口」がついに発見!? 中には一体何が?
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 6
    冬ごもりを忘れたクマが来る――「穴持たず」が引き起…
  • 7
    「流石にそっくり」...マイケル・ジャクソンを「実の…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    炎天下や寒空の下で何時間も立ちっぱなし......労働…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中