ニュース速報

ワールド

トランプ氏とバイデン氏、政策巡り非難の応酬 激戦州ミネソタで

2020年09月20日(日)08時58分

 9月18日、トランプ米大統領と野党民主党の大統領候補バイデン前副大統領は、激戦州であるミネソタ州をそれぞれ訪問し、互いの政策について非難の応酬を繰り広げた。ミネソタ、バージニア、サウスダコタ、ワイオミングの4州ではこの日、2020年米大統領選の期日前投票が始まった。バージニア州の投票所のようす(2020年 ロイター/Al Drago)

[ベミジ/ハーマンタウン(米ミネソタ州) 18日 ロイター] - トランプ米大統領と野党民主党の大統領候補バイデン前副大統領は18日、激戦州であるミネソタ州をそれぞれ訪問し、互いの政策について非難の応酬を繰り広げた。同州ではこの日、2020年米大統領選の期日前投票が始まった。

バイデン氏は同州ダルース郊外のハーマンタウンにある職業訓練センターを訪問。鉄鉱石鉱山地帯である同地域の経済状況について、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)で失業が増えていると悲観的な見方を示し、トランプ氏の経済政策を非難。同氏が公衆衛生危機への対応をほとんど取っていないと指摘し、「トランプ氏は仕事をしているふりをすることさえも、あきらめている」と述べた。

バイデン氏はまた、気候変動問題に対処するため、米国のインフラ改善に2兆ドルを投じる方針を改めて表明。連邦政府のプロジェクト全てで、米国製の材料や組織化された労働力が利用されることを確実にするとも語った。

さらに、トランプ氏について、インフラ計画を約束し続けているが、一つも実現していないと指摘。「彼には計画がない」と言明した。

一方、トランプ氏は同州ベミジの空港で選挙集会を行い、新型コロナ危機前の2019年のミネソタ州経済の強さに言及し、自身の経済政策により同州で選挙に勝利できるだろうとの認識を示した。

また、バイデン氏の移民政策を攻撃し、「バイデン氏と極左勢力が勝てば、ミネソタ州は制圧され、破壊されるだろう」と語った。

この日はミネソタ州のほか、バージニア、サウスダコタ、ワイオミング州でも、期日前投票が始まった。新型コロナウイルス流行を背景に11月3日の投票日の混雑を避けようとする動きから、一部の投票所では有権者が列を作る様子も見られた。

ミネソタ州ミネアポリスの投票所では、開場後30分で約44人が投票。16年の大統領選ではトランプ大統領が同州で僅差で敗れたが、今回の選挙では追い上げが予想されており、激戦州になると目される。

ミネソタ州では、5月にミネアポリス近郊で発生した白人警官による黒人男性暴行死事件が後に全米に拡大した人種差別に対する抗議デモの発端となった。

最新の調査によると、同州での支持率はバイデン氏がリードしている。

*情報を更新して再送します。

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

サマーズ氏、オープンAI取締役辞任 エプスタイン元

ワールド

ゼレンスキー氏、トルコ訪問 エルドアン大統領と会談

ワールド

米政権、消費者金融保護局局長にOMB幹部指名 廃止

ビジネス

米8月の貿易赤字、23.8%減の596億ドル 輸入
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、完成した「信じられない」大失敗ヘアにSNS爆笑
  • 4
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 5
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    衛星画像が捉えた中国の「侵攻部隊」
  • 8
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 9
    ホワイトカラー志望への偏りが人手不足をより深刻化…
  • 10
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中