ニュース速報

ビジネス

GSKやファイザーなど4社、米連邦地裁の「ザンタック」訴訟で勝訴

2022年12月07日(水)14時21分

 12月6日、製薬大手、英グラクソ・スミスクライン(GSK)、米ファイザー、仏サノフィ、独ベーリンガーインゲルハイムの胃炎・消化性潰瘍治療薬「ザンタック」が原因でがんになったとして利用者らが4社を訴えていた裁判で、米フロリダ州の連邦地裁は6日、十分な科学的根拠に基づいていないとして訴えを退けた。写真はファイザーのロゴ。ベルギーのプールスで2日撮影(2022年 ロイター/Johanna Geron)

[6日 ロイター] - 製薬大手、英グラクソ・スミスクライン(GSK)、米ファイザー、仏サノフィ、独ベーリンガーインゲルハイムの胃炎・消化性潰瘍治療薬「ザンタック」が原因でがんになったとして利用者らが4社を訴えていた裁判で、米フロリダ州の連邦地裁は6日、十分な科学的根拠に基づいていないとして訴えを退けた。

同連邦地裁は、米国各地の連邦地裁に出されていた同様の訴訟、約5万件を一元的に扱っており、4社は連邦地裁での訴訟を全て切り抜けた格好。ただ、この他に州の地裁に出されている数万件の訴訟の行方には、今回の判決は直接関係しない。州裁での審理は来年2月のカリフォルニア州を皮切りに始まる予定。

原告団の弁護士は共同声明を出し、控訴する方針を示した。

ザンタックは1983年に承認され、1988年には世界で最も売れた医薬品となった。

2019年には、ザンタックの有効成分、ラニチジン塩酸塩が経年劣化により発がん性物質のNDMAを形成するとの懸念から、一部メーカーと薬局が販売を中止。米食品医薬品局(FDA)は20年、ザンタックとそのジェネリック(後発)医薬品全てを市場から撤去するよう要求した。

撤去開始直後、ザンタックを服用した後にがんを患ったとする訴訟が大量に起こされた。

フロリダ州連邦地裁の判事は、原告が利用しようとしている専門家の証言は「信頼できない方法を体系的に利用」しているなどとして、法廷では認められないと説明した。

ロイター
Copyright (C) 2022 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米イールドカーブはスティープ化か、対FRB圧力で=

ワールド

PIMCO、住宅市場支援でFRBにMBS保有縮小の

ワールド

トランプ氏が英国到着、2度目の国賓訪問 経済協力深

ワールド

JERA、米シェールガス資産買収交渉中 17億ドル
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 4
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが.…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中