ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ポンド上昇、英減税案撤回で ドルは全面安

2022年10月04日(火)06時26分

ニューヨーク外為市場では、英ポンドが対ドルで急伸。クワーテング英財務相が所得税の最高税率を引き下げる計画を撤回すると発表したことが材料視された。(2022年 ロイター/Dado Ruvic)

[ニューヨーク/ロンドン 3日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、英ポンドが対ドルで急伸。クワーテング英財務相が所得税の最高税率を引き下げる計画を撤回すると発表したことが材料視された。

ポンドは終盤の取引で1.4%高の1.1320ドル。

クワーテング財務相が先月発表した大規模減税や国債増発などの財政計画は市場を揺るがし、野党のみならず与党内でも批判の声が上がっていた。

一方、ドルは大半の主要通貨に対し下落した。

クラリティFXのディレクター、アモ・サホタ氏は「マクロ経済に関する大筋のテーマに変更はない。新四半期が始まり、株価回復の機会となる中、一部ドルを巻き戻す動きとなった」と述べた。

円は一時対ドルで9月22日以来初めて145円を上抜けた。鈴木俊一財務相は、円買い介入後の高値を更新したドル円の動向について「強い緊張感を持って注視している」とし、「必要に応じて断固たる措置を取ることに変わりない」と述べた。

ドル/円は終盤、小幅安の144.69円。

前出のクラリティのサホタ氏は「中銀は自国通貨を守るために一段と積極的になっている」と指摘した。

ドルはオフショア中国人民元に対し下落し、1ドル=7.0901元。

ユーロ/ドルは0.3%高の0.9825ドル。しかし、S&Pグローバルが3日発表した9月のユーロ圏製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値は48.4で8月の49.6から低下し27カ月ぶりの低水準となった。

また、石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の主要な産油国で構成する「OPECプラス」が、日量100万バレル以上の減産を検討する見通しというニュースはユーロへの重しとなっている。

週内の利上げ観測を背景に、豪ドルとニュージーランドドルは上昇。豪ドル1.6%高の0.6515米ドル、NZドルは2%高の0.5717米ドル。

ドル/円 NY終値 144.53/144.56

始値 145.16

高値 145.17

安値 144.16

ユーロ/ドル NY終値 0.9824/0.9827

始値 0.9776

高値 0.9844

安値 0.9755

ロイター
Copyright (C) 2022 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台風25号、ベトナム中部に上陸 フィリピンでの死者

ビジネス

アングル:米株のテック依存、「ITバブル期」上回る

ビジネス

午後3時のドルは153円前半、1週間ぶり安値から反

ビジネス

三菱重、今期の受注高見通し6.1兆円に上積み エナ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 4
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」は…
  • 5
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 6
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 9
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 10
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中