ニュース速報

ビジネス

NEC、見通し据え置き コロナ影響「費用節減などで相殺」

2020年10月29日(木)18時56分

 NECは29日、2020年4―9月期の連結営業利益(国際会計基準)が前年同期比57.4%減の199億円になったと発表した。写真は同社ロゴ、資料写真、2016年10月撮影(2020年 ロイター/Toru Hanai)

[東京 29日 ロイター] - NEC<6701.T>の新野隆社長兼CEO(最高経営責任者)は29日の決算会見で、今期の新型コロナウイルスの影響は当初想定より膨らむとした一方、費用節減や新規需要開拓で相殺していくとの考えを示した。

21年3月期の営業利益予想は前年比17.5%増の1500億円で据え置いた。リフィニティブがまとめたアナリスト予想の平均は1412億円。

コロナ影響は期初で500億円の営業利益マイナスを想定していたが、さらに150億円膨らむと見ているが「費用コントロール、ニューノーマル需要の獲得などで相殺していく」とした。

費用コントロールは年220億円の改善を見込む。新需要の獲得は年160億円の計画のうち60億円は視野に入っているという。このほか株式や土地の売却で270億円の利益寄与を見込んでいる。

新野社長は、NTT<9432.T>がNTTドコモ<9437.T>の完全子会社化を進めていることについて、NTTグループ全体との研究開発を一層強化できるとし「協業のスピードが速くなると期待している」と述べた。第5世代(5G)通信網での英政府との連携は、現地で他社機器との相互接続性の検証を進めるとし「検証が先決。採用されれば非常に大きなこと。グローバル展開に弾みがつく」と述べた。

同日発表した2020年4―9月期の連結営業利益(国際会計基準)が前年同期比57.4%減の199億円になったと発表した。費用節減を進めたほか子会社株式売却益を計上したが、ITサービスのエンタープライズ事業や社会公共事業、グローバル事業の減収が響いた。

売上高は同9.2%減の1兆3150億円だった。企業向けパソコンの更新需要が一巡したほか、社会公共事業は医療向けや地域産業向けの減少、エンタープライズ事業は前年同期にあった大型案件の売り上げの減少や、製造業や流通・サービス業でのIT投資抑制などが影響した。金融業界の投資は底堅い一方、交通やコンビニ、製造業が弱いという。純利益は同62.3%減の110億円だった。

全社の受注は上期全体で前年同期比2%増で、このうち7―9月期は同10%増となり、4―6月の同5%減から改善した。

*内容を追加しました。

(平田紀之 編集:青山敦子)

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

伊プラダ、さらなる買収検討の可能性 アルマーニに関

ワールド

トランプ氏、マムダニ次期NY市長と21日会談 ホワ

ワールド

マクロスコープ:日中関係悪化、広がるレアアース懸念

ワールド

アジアのハイテク株急伸、エヌビディア決算でAIバブ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、完成した「信じられない」大失敗ヘアにSNS爆笑
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 8
    衛星画像が捉えた中国の「侵攻部隊」
  • 9
    ホワイトカラー志望への偏りが人手不足をより深刻化…
  • 10
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 5
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 6
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 7
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中