ニュース速報

ビジネス

米コロナ対策資金、未使用分は再配分も=FRB議長と財務長官

2020年09月25日(金)02時59分

米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長とムニューシン米財務長官は24日、2兆3000億ドルの新型コロナウイルス対策のうち、未使用分の数千億ドルが家計や企業への支援に再配分される可能性があると述べた。写真はパウエル議長(右)とムニューシン財務長官。代表撮影(2020年 ロイター)

[24日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長とムニューシン米財務長官は24日、2兆3000億ドルの新型コロナウイルス対策のうち、未使用分の数千億ドルが家計や企業への支援に再配分される可能性があると述べた。

両氏は上院銀行委員会での証言で、FRBの資金供給を支援するために財務省に割り当てられた約2000億ドルはまだ使途が決まっていないとした。

また、ムニューシン長官は現在期限切れの中小企業支援策「給与保護プログラム(PPP)」には1300億ドル残っているとし、議会の承認を経て、支援を必要とする企業にこの資金を提供することが最優先事項だと語った。

一方、パウエル議長は質疑応答で、中小企業向けの「メインストリート融資制度(MSLP)」に割り当てられた7500億ドルの大部分が未使用のままだと指摘。新たな財政支援策を巡る協議が行き詰まっている中で、このような資金の再配分は持続的な経済回復につながる可能性があるとした。

家計については、失業給付などが活用されているが、「最終的に資金を使い果たし、支出削減を余儀なくされ、家を失う恐れがある」と言及。「これは追加措置を行わない場合のリスクだ。このようなケースはまだ見られないが、そう遠くない将来に現れるかもしれない」と述べた。

未使用分の最善の活用法についての質問には、中小企業や家計を支援するために使われる可能性があると応じた。

*内容を追加しました。

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英中銀の12月利下げを予想、主要金融機関 利下げな

ビジネス

FRB、利下げは慎重に進める必要 中立金利に接近=

ワールド

フィリピン成長率、第3四半期+4.0%で4年半ぶり

ビジネス

ECB担保評価、気候リスクでの格下げはまれ=ブログ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 4
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」は…
  • 5
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 6
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 9
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 10
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 5
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 8
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中