ニュース速報

ビジネス

アジア株式市場サマリー(6日)

2020年08月06日(木)20時08分

[6日 ロイター] - 上海株式市場は5日続伸。米中関係の緊張が懸念されたものの、金融株と素材株が値上がりした。

上海総合指数<.SSEC>終値は8.8983ポイント(0.26%)高の3386.4631。

上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構成するCSI300指数<.CSI300>終値は14.345ポイント(0.30%)安の4762.764。

金融指数<.CSI300FS>は1.48%高。証券指数<.CSI399707>も3.48%値上がりした。

中原証券のアナリストは、証券会社に業績改善の兆しが見られると指摘。業界の統合が進むのではないかとの期待も、投資家の関心を集める要因になっているという。

素材株も上昇。金価格の上昇を受けて金鉱株が値上がりした。紫金鉱業集団<601899.SS>が8.78%高。

ただ、米中関係の悪化が引き続き地合いを圧迫する要因となっており、ここ数日値上がりしていたセクターには利益確定の売りが出た。

生活必需品指数<.CSI000912>は2.03%安。ヘルスケア指数<.CSI300HC>は2.84%安。 深セン総合指数<.SZSC>は0.62%安。深セン証券取引所の新興企業向け市場「創業板(チャイネクスト)」総合指数<.CNT>は1.60%安。

香港市場は反落して引けた。

ハンセン指数<.HSI>終値は171.96ポイント(0.69%)安の2万4930.58。

ハンセン中国企業株指数(H株指数)<.HSCE>終値は54.23ポイント(0.53%)安の1万0202.41。

ウィーチャットを運営する騰訊控股(テンセント・ホールディングス)<0700.HK>が0.98%下落し全体を押し下げた。

シドニー株式市場は反発して終了し、米国市場につれ高となった。商品(コモディティー)や原油の相場高を背景に、鉱業株とエネルギー株が上昇した。  

S&P/ASX200指数は一時0.8%高まで上昇したものの、オーストラリア政府が失業率見通しを引き上げた後に上げ幅が若干縮小した。  

鉱業株指数<.AXMM>は約2%高。鉄鉱石と卑金属の相場上昇や、金相場が史上最高値圏を維持したことが追い風になった。BHPグループは4.9%高、リオ・ティントは1.5%高。  

エネルギー株は、原油相場が5カ月ぶりの高値を付けたのを好感し、サントスとアンポルが3.8%、2.2%、それぞれ上昇した。  

金融サービス大手AMPは0.7%高。資金の大量流出や訴訟に見舞われ、国内資産管理部門のトップが辞任したことが材料視された。

ソウル株式市場は4日続伸し、2年ぶり高値圏で引けた。好調な企業決算と追加経済対策への期待で上昇した米国市場につれ高となった。

サムスン電子<005930.KS>が上昇をけん引した。

現代自動車<005380.KS>は7.8%高と、18年5月以来の高値を付けた。7月の販売好調と電気自動車(EV)販売増加への期待が株価上昇要因となった。

外国人投資家は1620億ウォン(約1億3686万ドル)相当の買い越し。

出来高は7億8518万株。取引された902銘柄のうち、上昇は509銘柄。

東南アジア株式市場はおおむね上昇。米株式市場につれ高となった。

マニラ市場の主要株価指数PSEi<.PSI>の終値は、1.18%高の5902.58。小売り大手ピュアゴールド・プライス・クラブや電力大手マニラ・エレクトリックが大きく上昇した。

フィリピン当局がこの日発表した2020年4─6月期の国内総生産(GDP)は市場予想よりも大幅なマイナス成長となり、約30年ぶりの景気後退に陥ったものの、株価への影響はなかった。ファースト・メトロ・アセット・マネジメントの関係者は「市場はマイナス2桁台のGDP減少を広く織り込んでいる」と分析した。

シンガポール市場のストレーツ・タイムズ指数(STI)<.STI>は1.04%高の2559.10で引けた。揚子江船業集団やジャーディン・ストラテジック・ホールディングスが大幅高となった。

こうした中、バンコク市場は下落。SET指数<.SETI>の終値は0.31%安の1333.22だった。

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インド首都で自動車爆発、8人死亡 世界遺産「赤い城

ワールド

トランプ氏、ジュリアーニ元NY市長らに恩赦 20年

ビジネス

ミランFRB理事、大幅利下げを改めて主張 失業率上

ワールド

台湾半導体「世界経済に不可欠」、防衛強化にも寄与=
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    中年男性と若い女性が「スタバの限定カップ」を取り…
  • 6
    インスタントラーメンが脳に悪影響? 米研究が示す「…
  • 7
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 8
    「爆発の瞬間、炎の中に消えた」...UPS機墜落映像が…
  • 9
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 8
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中