ニュース速報

ビジネス

ユニクロと東レ、16―20年で取引1兆円へ グローバル・IT化推進

2015年11月17日(火)16時00分

11月17日、ファーストリテイリングと東レは第3期の戦略的パートナーシップを発表した。2016―20年の5カ年で、取引累計額1兆円を目指す。都内のユニクロ店舗で4月撮影(2015年 ロイター/THOMAS PETER)

[東京 17日 ロイター] - ファーストリテイリング<9983.T>傘下のユニクロと東レ<3402.T>は17日、第3期の戦略的パートナーシップを発表した。2016―20年の5カ年で、取引累計額1兆円を目指す。グローバル化とデジタル化を進めることで、前5カ年の見込み額6000億円から大幅に取引を増加させる。

ファーストリテの柳井正会長兼社長は会見で「5年間で戦略的パートナーシップを土台にしてユニクロを世界ナンバーワンのブランドにしていく」と述べた。

東レの日覚昭広社長は「世の中にない画期的な商品を開発し、新たな市場を創造することが重要」と語った。

今後両社は、グローバルに広がる店舗網に応じた最適な生産拠点の構築を進める。国井圭浩・ファーストリテグループ上席執行役員は、中華圏で年間100店舗の出店を計画していることもあり「中国の生産は非常に重要、引き続き強化し拡大する」とした。

一方、中国以外の地域の生産拠点については、東南アジア諸国連合(ASEAN)、インド、トルコを挙げた。また、TPP(環太平洋連携協定)の発効などを見据え、東レの田中栄造副社長は「ベトナムでは、かなりのスピードで生産地を構築して行く」とした。

また、最新のデジタル技術を活用することで、購買履歴などのビッグデータを分析、それを素材や商品の開発に生かすという仕組みづくりやサプライチェーンの構築にも取り組む。

柳井会長は「お互いのビジネスモデルを直結させ、世界で最速・最短で消費者の要望を商品化する」とし、最終的には、消費者と工場が直接つながるイメージだという。

両社は1999年から取引を開始。2006年には戦略的パートナーシップを締結し、一体となって開発を進めてきた。2010年までの5カ年で素材・製品供給で2500億円のビジネスとなり、11―15年の第2期は、発表時の4000億円に対し、6000億円まで拡大する見通し。

この間、ユニクロのヒット商品となった「ヒートテック」や「エアリズム」などが誕生した。

*内容を追加します。

(清水律子 編集:内田慎一)

ロイター
Copyright (C) 2015 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米ホワイトハウス付近で銃撃、州兵2人重体 容疑者は

ワールド

英、障害者向け自動車リース支援制度改革へ 補助金を

ビジネス

米経済下振れリスク後退は利上げ再開を意味、政策調整

ワールド

イスラエル、ヨルダン川西岸で新たな軍事作戦 過激派
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファール勢ぞろい ウクライナ空軍は戦闘機の「見本市」状態
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    【クイズ】次のうち、マウスウォッシュと同じ効果の…
  • 5
    7歳の娘の「スマホの検索履歴」で見つかった「衝撃の…
  • 6
    がん患者の歯のX線画像に映った「真っ黒な空洞」...…
  • 7
    ミッキーマウスの著作権は切れている...それでも企業…
  • 8
    あなたは何歳?...医師が警告する「感情の老化」、簡…
  • 9
    ウクライナ降伏にも等しい「28項目の和平案」の裏に…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 9
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中