ニュース速報

GE、第4四半期売上高とキャッシュフローが予想超え 株価14%高

2019年02月01日(金)05時57分

[31日 ロイター] - 米ゼネラル・エレクトリック(GE)の第4・四半期決算は売上高とキャッシュフローが市場予想を上回った。また、元傘下のサブプライムモーゲージ事業の係争を巡り、当局と暫定的な和解にこぎ着けたことを明らかにした。

GEの株価は午後の取引で約14%高の10.40ドル。昨年11月1日以来初の10ドル台乗せとなった。

売上高は前年同期比5%増の333億ドルで、市場予想の326億ドルを上回った。

インダストリアル関連のフリーキャッシュフローは49億ドルと、前年同期の約68億ドルから減少。ただ、ゴードン・ハスケットのアナリストによると、投資家が期待していた40億ドルを上回った。

ウィリアム・ブレアのアナリストは「第4・四半期で唯一意味あるデータは、販売実績とインダストリアル関連のフリーキャッシュフローが予想より良かったことだ」と指摘した。

利益は6億6600万ドル。1株当たりでは0.08ドルと、前年同期の1.29ドルの赤字から黒字転換。調整後の1株利益は0.17ドルで、予想の0.22ドルを下回った。

航空機エンジン、ヘルスケア、石油・ガスの各部門が増益となったものの、電力部門や金融子会社GEキャピタルの業績が低迷した。

電力部門は8億7200万ドルの赤字。GEキャピタルも1億7700万ドルの損失を計上した。

2019年の業績見通しは示さなかったものの、カルプ最高経営責任者(CEO)は、400億ドル規模の航空機リース部門の売却する選択肢を否定。またGEの格付けを現在の「BBB」からA格に改善させ、インダストリアル関連の債務圧縮や配当の再開を目指すと述べた。ただ、目標達成の明確な期限は示さなかった。

この他、金融危機以前のサブプライムモーゲージ事業を巡る不正を巡り米司法省と和解し、すでに計上済みの制裁金15億ドルを支払うと明らかにした。

同社はこの日の説明会で、多くの警告を発した。キャッシュは19年に減少する見込みだが規模には触れなかった。電力部門の反転はなお「初期段階」とした上で、売上高が今年再び縮小することなどを明らかにした。また発電所サービス契約などを巡る会計上の規制調査については詳細を明らかにしなかった。

*内容を追加しました。

ロイター
Copyright (C) 2019 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米失業保険申請、10月最終週は小幅増=ヘイバー・ア

ワールド

北朝鮮が弾道ミサイル発射、EEZ外に落下したとみら

ワールド

米主要空港で最大10%減便へ 政府閉鎖長期化で 数

ワールド

高市政権にふさわしい諮問会議議員、首相と人選=城内
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 5
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 6
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 9
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 10
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中