16歳未満は「SNS禁止」という大実験が始まる
TAMING SOCIAL MEDIA
一方で新しい規制は、子供のメンタルヘルスへの影響を懸念して対策を講じようとするソーシャルメディア事業者を助けるかもしれない。規制がない現状では、子供にアカウントを作成させないことを徹底するソーシャルメディアは、ライバルとの競争で不利な状況に甘んじているからだ。
オーストラリアの憲法には人権に関する体系的な規定がなく、裁判所は立法府の判断を尊重する傾向がある。しかし最高裁判所はこれまで、憲法の規定に照らすと、政治的コミュニケーションを不当に制約する立法は許されないとの判断を示している。
新しい法律が憲法に違反しているという指摘に対しては、16歳未満の子供には選挙権がなく、政治的コミュニケーションの必要性が比較的小さいとか、ソーシャルメディアの弊害は極めて大きく、軽度な年齢制限であれば過剰な規制とは言えないと主張できるかもしれない。
政治的コミュニケーションに特化したソーシャルメディアを規制の対象外にするという方法もあり得る。しかしそのためには、どのコミュニケーションが政治的コミュニケーションに該当するかを判断するという難しい課題がついて回る。
ピーター・シンガー
PETER SINGER
プリンストン大学教授(生命倫理学)。著書『動物の解放』(1975年)で注目を集めた。NPO団体The Life You Can Save(あなたが救える命)創設者。オーストラリア出身。
-
経理事務/外資系資産運用会社@神谷町にて経理
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収450万円~500万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
人事・総務事務/「正社員」外資系専門商社 HR業務「在宅週2OK」
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収880万円~
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員






