プレスリリース

神楽坂に『だしと檸檬』が1月22日グランドオープン!削りたての鰹節で引いた出汁が自慢の創作おでん専門店

2025年01月22日(水)16時30分
神楽坂を中心に『神楽坂てっぱんや』や『Lantern burger』『しゃぶしゃぶ風雅』などの飲食店を展開する株式会社ウォーム(本社:東京都新宿区、代表取締役:梁川 正治)は、1月22日(水)に『だしと檸檬』を東京・神楽坂にグランドオープンいたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/416759/LL_img_416759_1.jpg
スタッフ

この度オープンする『だしと檸檬』は、神楽坂通りの2階に位置します。
鰹節は空気に触れると風味が損なわれてしまうため、削りたての豊潤な薫りと風味を楽しんでいただくために、鰹節専用の削り機を設置し、0.01ミリの薄さに削った削りたての鰹節をご提供しています。

削りたての本枯節に昆布とあごを加えた上質な出汁は濁りのない澄んだ琥珀色。
カビ付けによって醗酵と熟成が進み、旨味と香りが凝縮されています。

通常のおでんの他に「糸蒟蒻と明太子」「唐墨じゃがバター」「肉汁水餃子二種盛り」など創作おでんを提供します。

また日本原産のスーパーフードの自然薯を使用した皮ごとすりおろした生とろも提供します。
〆の逸品には、『究極のたまごかけご飯』をご用意。
本枯節を専用の削り器で0.01ミリの薄さに削った削りたての「鰹節」黄身が濃厚な千葉産の「濃熟卵」農家直送長野産のササニシキを店内で精米した自家精米の「白米」を使用した究極のたまごかけご飯を是非ご賞味ください。

ドリンクは焼酎や日本酒、出汁割り、ワイン、サワーなど幅広く提供しますが、レモンサワーが名物です。
超減農薬、防腐剤やワックス不使用で皮ごと食べられる香り豊かな広島・瀬戸田檸檬と強炭酸でつくるこだわりのレモンサワーは全7種類。甲類焼酎を使用したスタンダードなものをはじめ、様々なベース酒と割りものが楽しめます。


■会社概要
商号 :株式会社ウォーム
代表者:代表取締役 梁川 正治
所在地:東京都新宿区神楽坂3-1-4
設立 :2007年
資本金:900万円


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

再送-オリックス、純利益予想を上方修正 再エネの持

ワールド

スペイン国王が訪中、習主席と会談 関係強化目指す

ワールド

ロシア、 ウクライナと協議再開の用意と外務省高官

ビジネス

適切な金融政策運営が非常に重要、政府日銀一体で取り
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 2
    ギザのピラミッドにあると言われていた「失われた入口」がついに発見!? 中には一体何が?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    冬ごもりを忘れたクマが来る――「穴持たず」が引き起…
  • 6
    炎天下や寒空の下で何時間も立ちっぱなし......労働…
  • 7
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 8
    「流石にそっくり」...マイケル・ジャクソンを「実の…
  • 9
    ファン激怒...『スター・ウォーズ』人気キャラの続編…
  • 10
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中