プレスリリース

「ハードコアチョコレートフェス 狂乱の二十五周年」を11月3日(日) 新宿LOFTにて開催!

2024年09月18日(水)18時00分
有限会社ハードコアチョコレート(本社:東京都中野区、代表取締役:宗方 雅也)は、「ハードコアチョコレートフェス 狂乱の二十五周年」を11月3日(日)に新宿LOFTにて開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/410241/LL_img_410241_1.jpg
狂乱の二十五周年フライヤー(1)

【ハードコアチョコレートフェス 狂乱の二十五周年】
■開催日時
2024年11月3日(日)(開場14時半/開演15時)

■会場
新宿LOFT

■前売価格/当日価格
前売 4,500円/当日 5,000円(DRINK代別 600円)
※再入場時には1DRINK代 600円別途必要

■出演
赤犬、キノコホテル、電撃ネットワーク、流血ブリザード、超新塾 他、
UNDERHAIRZ、めろん畑 a go go、JETBOYS、PPPR!!-ピポパロ-、
コアチョコTシャツデスマッチ

■チケット販売情報(発売中)
【e+】
https://eplus.jp/sf/detail/4173560001-P0030001
【ローソン】
https://l-tike.com/search/?lcd=71731 (Lコード:71731)
【ぴあ】
https://w.pia.jp/t/hardccfes-25th/ (Pコード:280-262)

■イベント詳細ページ
https://core-choco.shop-pro.jp/?mode=f9

■イベント紹介テキスト
映画やプロレス、漫画にアニメ、更にはAVまで......
コアな題材をパンキッシュなデザインで消化するブランド、それがハードコアチョコレート。
1999年の設立以来、様々なアンダーグラウンドシーンで話題を巻き起こし、単なるサブカルの枠に収まらない個性が際立ちすぎの"ハードコア"アパレル。
そんなハードコアチョコレート(通称コアチョコ)が2024年、遂に25周年を迎え、フェスを開催!
音楽のジャンルを超え厳選されたバンド・芸人が登場!
まずは大阪からホーン・バイオリン含む総勢13人の大編成の「赤犬」!
軽快で重厚感あふれるどこか懐かしいサウンドと、フロントボーカル3人の個性的なパフォーマンスで有名なあのバンドが参戦!
メンバーチェンジを経て更にパワーアップしたご存じ「キノコホテル」!
日本ガレージ界きってのギターリスト・オノチン率いる「JETBOYS」!
圧倒的なパフォーマンスで世界中を驚かせた「電撃ネットワーク」!
関西発・下ネタラップアイドル「UNDERHAIRZ」!
少年少女をパンクの道へと引きずり込む鬼畜ロックの最新型「流血ブリザード」!
ロカビリーを響かせシーンを蹂躙するサイドキックなヒーローアイドル「めろん畑 a go go」!
ロックでポップなセルフプロデュースユニット!「PPPR!!-ピポパロ-」!
そしてお笑い界からは「超新塾」をはじめコアチョコゆかりの芸人が乱入!
定期開催の「コアチョコTシャツデスマッチ」からも選り抜きボーナストラックのパフォーマンスも!
当日はもちろんハードコアチョコレートの限定Tシャツ、更に創業25周年セールも開催!
「音楽」×「お笑い」×「アパレル」が激しくバトルしスパークする、極上で最凶の一夜があなたの胸を直撃する!

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/410241/LL_img_410241_3.jpg
赤犬
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/410241/LL_img_410241_4.jpg
電撃ネットワーク

【ハードコアチョコレート会社概要】
映画やプロレス、漫画にアニメ、特撮...更には萌えまで...コアな題材をパンキッシュなデザインで飲み込み、1999年のブランド設立以来、さまざまなアンダーグラウンドシーンで話題を巻き起こす。正しく、けたたましく雑食"ハードコアな"Tシャツアパレルブランド。"過激だけどクール"で、洗練されたデザインは国内外のコアなTシャツユーザーに圧倒的な支持を得ており、Tシャツ界の悪童の異名を持つ。

商号 : 有限会社ハードコアチョコレート
所在地 : 〒164-0003 東京都中野区東中野4丁目10-16 クレールOSY 1F
設立 : 2002年2月
代表者 : 代表取締役 宗方 雅也
事業内容: Tシャツほか衣類のデザイン、製造、販売
URL : http://core-choco.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

カナダ中銀、2会合連続で0.25%利下げ 利下げサ

ビジネス

米国株式市場・序盤=続伸、エヌビディアの時価総額5

ビジネス

米エヌビディア、時価総額5兆ドルに 世界企業で初

ビジネス

米韓が通商合意、自動車関税15% 3500億ドル投
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」にSNS震撼、誰もが恐れる「その正体」とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    コレがなければ「進次郎が首相」?...高市早苗を総理に押し上げた「2つの要因」、流れを変えたカーク「参政党演説」
  • 4
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 5
    【クイズ】開館が近づく「大エジプト博物館」...総工…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    「ランナーズハイ」から覚めたイスラエルが直面する…
  • 8
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦…
  • 9
    楽器演奏が「脳の健康」を保つ...高齢期の記憶力維持…
  • 10
    リチウムイオンバッテリー火災で国家クラウドが炎上─…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」は…
  • 6
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 9
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 10
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 9
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中