プレスリリース

全世界累計50万本超のヒットを生んだスタッフがおくる最新冒険アドベンチャーNintendo Switchソフト【クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』】早期購入特典が決定

2023年12月11日(月)11時30分
テクミラホールディングスの子会社であるネオス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:池田 昌史)が2024年2月22日(木)に発売予定のNintendo Switch向けソフト【クレヨンしんちゃん 『炭の町のシロ』】(以下、本作)に関しまして、早期購入特典を決定いたしましたのでお知らせいたします。

本作こだわりのグラフィックや世界観が詰まったシーンを切り取った「ポストカードになる卓上カレンダー」を、この度早期購入特典としてご提供する運びとなりました。本特典は通常版、コレクターズエディションのパッケージ版をご予約の方への特典となります。数量限定となりますので、お早めにご予約ください。
※2023年11月1日より予約を開始しており、既に予約をいただいた方も対象となります
<イメージ>
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/378811/img_378811_1.jpg
<仕様>
・表紙+12か月分のカレンダー
・カレンダー部分を切り離すとポストカードになります
・サイズ:H102mm×W208mm×D5mm
・プラスチック製スタンドケース付き
※特典の在庫有無は各法人様にお問い合わせください。
※デザインは制作中のものです。予告なく変更になる場合がございます。


■ 【クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』】について
■発売日:2024年2月22日(木)
■販売形式:パッケージ版/ダウンロード版
■価格:通常版 6,980円(税込)、コレクターズエディション9,980円(税込)
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/378811/img_378811_2.png


<コレクターズエディションの特典>
※数に限りがございますので完売の際はご了承ください
表1: https://www.atpress.ne.jp/releases/378811/table_378811_1.jpg

※仕様などは変更になる可能性がございます。

本作は、2021年に日本で発売し、全世界で累計販売数50万本を超えるヒットを記録した【クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~】のスタッフによる、クレヨンしんちゃんの冒険アドベンチャーゲーム最新作となります。
秋田を訪れたしんちゃんたち、野原一家。現実と不思議な町の二つの世界を行き交いながら、シロと一緒にさまざまな体験をするしんちゃんの毎日を描いた作品で、お馴染みのキャラクターはもちろん、ユニークな登場人物に、細部までこだわったグラフィックや世界観など、前作同様「クレヨンしんちゃん」ファンから本格的なストーリーを体験したいゲームファンまで、年齢や性別を問わず幅広く楽しめる内容となっています。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/378811/img_378811_3.jpg
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/378811/img_378811_4.png
表2: https://www.atpress.ne.jp/releases/378811/table_378811_2.jpg

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/378811/img_378811_5.png

・公式サイト: https://game.neoscorp.jp/shinchan_coaltown
・公式X(旧Twitter):https://twitter.com/crayon_natsu
・公式Instagram:https://www.instagram.com/shinchan_neosgame/

(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK (C)Neos Corporation


<テクミラホールディングスについて>
【商 号】テクミラホールディングス株式会社
【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
【上場市場】東京証券取引所 スタンダード市場 (証券コード:3627)
【代表者】池田 昌史
【U R L】https://www.tecmira.com
【グループ事業内容】
◆ライフデザイン事業
知育・教育、健康、FinTech、キャラクター等におけるデジタルテクノロジーを活用したサービスとソリューションを提供
◆AI&クラウド事業
AIチャットボットやクラウドアドレス帳サービスなどのSaaSやAWS等を活用したTechソリューションを提供
◆コネクテッド事業
通信デバイスの開発・製造や関連したプラットフォーム・アプリの開発を通じて、モノとインターネットを融合した価値を提供

<ネオスについて>
【商 号】ネオス株式会社
【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
【U R L】https://www.neoscorp.jp
【代表者】池田 昌史
【事業内容】情報通信サービスおよびソフトウェア、コンテンツ開発

※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国習主席、タイ国王と会談 信頼できる隣国を強調

ワールド

ハマス、ガザで支配体制再構築 停戦発効から約1カ月

ビジネス

ニデック、4―9月期純利益58%減 半期報告書のレ

ビジネス

年内に第三者委員会から最終報告が出る状況にはない=
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 5
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 6
    中国が進める「巨大ダム計画」の矛盾...グリーンでも…
  • 7
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 8
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 9
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 10
    ファン激怒...『スター・ウォーズ』人気キャラの続編…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中