Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2013.5.21号(5/14発売)

特集:日本人が知らない村上春樹

2013年5月21日号(5/14発売)

Cover Story

世界を魅了し続けるハルキ・ムラカミ──
その謎に包まれた人物像と文学の真価とは

作家 日本人が知らない村上春樹

■講演録 作家が自ら語った魂の闇と心の傷

書評 心地よい声音の中を旅して

THE UNITED STATES アメリカが見たムラカミ・ワールド

SOUTH KOREA 反日感情を一変させた「喪失感」

FRANCE 絶大なムラカミアン人気

NORWAY 日本文学ブームの火付け役

CHINA 中国の20年、村上ファンの20年

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
NEWSBEAST
InternationaList
SOUTH KOREA 歴史問題発言で深まる朴のジレンマ
NORTH KOREA 耐性結核の大流行が北朝鮮を脅かす
CUBA キューバ人医師、今度はブラジルへ
ITALY ベルルスコーニは有罪でも不死身
PAKISTAN 総選挙の真の勝者はタリバン
Asia
CHINA 世界もあきれた中国的「沖縄論」
INDIA ネットを監視したいインド政府の事情とは
CHINA 中国人の陳情がホワイトハウスに殺到
U.S. Affairs
狂気と暴力の10年、オハイオ監禁犯の真実
ボストン爆破テロ、容疑者両親の悲哀
ミツバチ大量死でアメリカ農業に打撃?
「 東海岸に津波は来ない」は嘘
Business
電気自動車テスラがアメリカでバカ売れ中
People
名将ファーガソン、突然の退任劇の裏側、ほか
FEATURES
外交 米アジア重視外交、1年半の成績表
戦略論 インドに喧嘩を売った中国の無謀
ドイツ 世紀の裁判が問うネオナチの憎悪
欧州 ユーロ圏の息の根はフランスが止める
経営者 超短期化するCEOの賞味期限
育児 「育児ブログ」の100年史
10代 中学生に恋は早すぎる!
中国社会 不動産のために離婚する中国人魂
仕事 世界に輸出されるイギリス執事の技
CULTURE
Sports 中国野球の人材と市場を攻略せよ!
Food 激辛トウガラシの知られざる効用
Fashion 男がハイヒールを愛する理由
Movies 世界一の愛され猫が映画デビュー
Movies 『ロイヤル・アフェア』が描く愛と政治
Travel ゴージャスなトルコが呼んでいる
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナゾ仕様」...「ここじゃできない!」
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 5
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    【銘柄】いま注目のフィンテック企業、ソーファイ・…
  • 8
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中