まるでビジネスドラマ...日本の製造業「最後の至宝」の元社長を招聘した台湾ホンハイの真意
シャープ買収時と現在では大きな違いが
鴻海は本社こそ台湾にあるが、郭氏は両親が中国本土出身の外省人であり、中国共産党から多大な支援を受けている。中国国内に多数の工場を展開していることも考え合わせると、同社は事実上の中国企業と認識したほうがよい。
シャープの経営危機は無謀な投資が招いた結果で、かつ日中関係も今ほど悪い状況ではなかった。このため鴻海によるシャープ買収は大きな社会問題にならなかった。
だが、日本電産はもの作りニッポンの最後の至宝ともいうべき企業で、しかも日中関係はかつてなく悪化している。米バイデン政権は対中輸出規制に日本も同調するよう強く求めており、日本と中国のビジネス環境は悪化するばかりである。こうした時期に発表された仰天人事だけに、さまざまな臆測を呼びそうだ。
為替は先が読みにくい?「ドル以外」に目を向けるとはっきり分かる、円安の行方 2025.10.23
小泉氏も高市氏も「大差なし」なのは、なぜ? 異例の総裁選に表れた「自民党の限界」 2025.10.02
-
外資系フォワーダー「国際物流 総合職/営業/輸出入事務/」
THI Japan株式会社
- 東京都
- 月給30万3,360円~
- 正社員
-
大手・外資系企業の「採用コンサルタント」/航空業界
株式会社トライアンフ
- 東京都
- 月給31万2,100円~40万5,730円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員







