米政権、消費者金融保護局局長にOMB幹部指名 廃止の意向示す中
米行政管理予算局のラッセル・ボート局長。ホワイトハウスで7月7日撮影。REUTERS/Kevin Lamarque
[ワシントン 19日 ロイター] - トランプ米政権は、消費者金融保護局(CFPB)局長にスチュアート・レベンバッハ氏を指名した。任期は5年。上院に提出された通知から明らかになった。
レベンバッハ氏はトランプ大統領の就任後、米行政管理予算局(OMB)の天然資源・エネルギー・科学・水担当副局長に任命された。
CFPBを巡っては、トランプ大統領とOMBのラッセル・ボート局長が廃止する意向を示しており、ボート氏はCFPBの局長代理も務めている。
レベンバッハ氏の指名について、エリザベス・ウォーレン上院議員(民主党)は声明で「ボート氏がCFPBを違法に閉鎖しようと試みる中、局長代理として無期限に留まるための隠れみののように見える」と述べた。ウォーレン議員はCFPBの創設を主導した人物とされる。
レベンバッハ氏はOMBで他の役職を務めたほか、米国海洋大気庁(NOAA)の首席補佐官を務めた経験がある。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員





