ニュース速報
ワールド

南アジアの24年成長率予想、6.4%に引き上げ インド内需好調=世銀

2024年10月10日(木)15時19分

 10月10日、世界銀行は、南アジアの2024年成長率予想を従来の6.0%から6.4%に引き上げた。写真は2023年4月、米ワシントンで撮影(2024年 ロイター/Elizabeth Frantz)

[ニューデリー/ロンドン 10日 ロイター] - 世界銀行は、南アジアの2024年成長率予想を従来の6.0%から6.4%に引き上げた。インドの国内需要の堅調、スリランカやパキスタンなど経済危機に見舞われた国の急速な景気回復を理由とした。

インドの24/25年度(25年3月までの1年間)経済成長率予測は、4月時点の6.6%から7%に上方修正した。農業部門の生産回復と民間消費の拡大が後押しするという。

世銀のマーティン・レイザー南アジア担当副総裁は「インドでは経済をけん引する新興の消費者層が生まれており、スリランカとパキスタンでは危機からの回復が見られ、ネパールとブータンでも観光業主導で景気が回復している」とロイターに語った。

世銀は、南アジアが今後2年間、年間6.2%の力強い成長を遂げると予測している。

レイザー氏は、南アジア各国の経済が世界経済への統合が進むことで「大きな上昇余地」があるが、勢いを維持するためは経済改革を計画通り進める必要があると指摘した。

世銀は、パキスタンの今年度(7月からの1年間)の成長率予測を2.8%と、従来の2.3%から引き上げた。製造業の回復と金融緩和が成長を後押しする。

経済危機から脱却しつつあるスリランカは24年の成長率が4.4%、25年が3.5%と見込まれ、最も大幅な上方修正となる見通し。

ネパールの24/25年度(7月中旬開始)の成長率予測は4.6%から5.1%に引き上げられた。ブータンは5.7%から7.2%に上方修正された。

一方、バングラデシュの成長率予測は、このところの社会情勢不安による衣料品輸出の減少を反映し、24/25年度(7月からの1年間)の成長率予想は5.7%から4.0%に下方修正された。

世銀は、南アジア地域の女性の労働参加率を高めることを勧告した。現在、この地域の女性の労働参加率は世界最低の32%となっている。女性の雇用を男性と同水準まで引き上げれば、長期的には生産量を最大50%拡大できると指摘する。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ユーロ圏の銀行、ドル調達難で融資抑制のリスク=レー

ワールド

欧州首脳、ウクライナ停戦でトランプ氏提案への支持表

ワールド

インタビュー:高市新政権、「なんちゃって連立」で変

ワールド

為替はファンダメンタルズ反映し安定推移が望ましい=
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 6
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 9
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 10
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 10
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中