朝鮮半島問題の解決、努力することで一致=日中韓サミットで官房長官

5月27日、林芳正官房長官(写真)は午後の記者会見で、同日にソウルで開催された日中韓首脳会議で対北朝鮮の政策スタンスで差があったのではないかとの質問に対し、3首脳は朝鮮半島問題の政治的な解決に向けて引き続き努力することで一致したと述べた。 写真は都内で昨年12月撮影(2024 ロイター/Issei Kato)
Kazuhiko Tamaki
[東京 27日 ロイター] - 林芳正官房長官は27日午後の会見で、同日にソウルで開催された日中韓首脳会議で対北朝鮮の政策スタンスで差があったのではないかとの質問に対し、3首脳は朝鮮半島問題の政治的な解決に向けて引き続き努力することで一致したと述べた。
この日の会見では、北朝鮮の衛星発射予告に対し、日韓から反対の姿勢が示されたのに対し、中国からの言及がなかった点について質問が出た。
これに対して林官房長官は、日中韓サミットの中で岸田文雄首相から北朝鮮が仮に人工衛星を発射すれば、国連安保理決議に違反するもので、強く中止を求めるとの発言があったと説明。3首脳の間では朝鮮半島の非核化をめぐり「率直な意見交換があった」と述べた。その上で、朝鮮半島の平和と安定が3カ国の共通の利益であり「朝鮮半島問題の政治的解決のために引き続き前向きに努力していくことで一致した」と語った。
一方、日本の長期金利が27日の取引で12年ぶりに1.025%まで上昇したことに関し、林官房長官は市場動向にはコメントしないと述べた。
ただ、一般論として長期金利は様々な経路を通じて経済・財政に影響を及ぼすことから政府としては「長期金利の動向やそれが国民生活等に与える影響を注視していく」と語った。
-
年休120日 土日祝休み 外資系金融企業の本社受付@港区/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~34万円
- 正社員
-
東京/外資系クライアント多数/バイリンガルデザイナー
株式会社ア・ファクトリー
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
外資企業の受付/SV候補/英語活かせる・年休120日/六本木 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給28万6,000円~35万8,000円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休 年収350万円~ コミュ力活かせる 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員