ニュース速報

ワールド

ウクライナ軍、北東部イジュムに向け前進 ドンバスでも激しい戦闘

2022年08月09日(火)13時44分

 8月9日、ウクライナは、東部などの前線全体でロシア軍による激しい砲撃があったと明らかにした。写真はロシア軍の攻撃で破壊された車の横で作業する警官たち。ウクライナのハルキウで撮影(2022年 ロイター/Nacho Doce )

[キエフ 9日 ロイター] - ウクライナは9日、東部などの前線全体でロシア軍による激しい砲撃があったと明らかにした。

東部ドネツク市に近い前線の町では激しい戦闘が報告され、ウクライナ当局はロシア軍がドンバス地域の掌握に向けて相次いで攻撃を仕掛けているとした。

ドンバスにあるドネツク州のキリレンコ知事は「州内の状況は緊迫しており、前線全域で砲撃が絶えない。敵は空爆も多用している」とウクライナのテレビ局に語った。一方で「敵は成果を上げておらず、ドネツク州は持ちこたえている」とも述べた。

北東部ハリコフ周辺では、ロシアに占領されたドベンケの町をウクライナ軍が奪還しイジュムに向けて前進していると、ウクライナのアレストビッチ大統領府長官顧問が明らかにした。

「ロシアによる失地回復の試みは成功しておらず、ウクライナがロシア軍を包囲するかもしれない」と述べた。

南東部ヘルソン州では、ロシア軍の補給路寸断を狙うウクライナ軍がドニプロ(ドニエプル)川に架かるアントノフ大橋を再び攻撃した。

ロシア軍による占領で追放されたヘルソン地方議会の副議長は、夜間の攻撃で橋が大きく損傷したと述べた。

ロイター
Copyright (C) 2022 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:米株のテック依存、「ITバブル期」上回る

ビジネス

午後3時のドルは153円前半、1週間ぶり安値から反

ビジネス

三菱重、今期の受注高見通し6.1兆円に上積み エナ

ビジネス

三菱重社長「具体的な話は聞いていない」、対米投融資
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 4
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」は…
  • 5
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 6
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 9
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 10
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中