ニュース速報

ビジネス

印ベタンタ、財務立て直しで事業6分割 上場を計画

2023年10月02日(月)14時58分

大富豪のアニル・アガルワル会長が率いるインドの金属・石油コングロマリットのベダンタは29日、財務立て直しのため事業を6分割する抜本的な見直しに着手した。写真はベランダのロゴ。ムンバイで2018年撮影。(2023年 ロイター/Danish Siddiqui//File Photo)

Sethuraman N R Chris Thomas

[ベンガルール 29日 ロイター] - 大富豪のアニル・アガルワル会長が率いるインドの金属・石油コングロマリットのベダンタは29日、財務立て直しのため事業を6分割する抜本的な見直しに着手した。ベダンタの親会社で英国に本拠を置くベダンタ・リソーシズも、格付け会社のS&Pグローバル・レーティングによる同社格付けの引き下げやクレジット・ウォッチ指定を受けており、財務面の対応を急ぐ。

年初からこれまでにニフティ・メタル指数(NFTYMET)は2%近く上昇したものの、ベダンタ株は28%下落。金属価格安に伴う業績不振が続いた上、鴻海科技集団(フォックスコン)がベダンタと共同で立ち上げた195億ドルの半導体合弁事業から撤退したことが響いた。

事業分割後にベダンタ・アルミニウムやベダンタ・オイル&ガス、ベダンタ電力、ベダンタ鉄鋼・鋼材、べダンタ・ベースメタル、ベダンタの6事業は株式上場が計画されている。アガルワル会長は声明で「各事業の価値と、一段と早い成長の可能性を引き出すことができると確信している」と述べた。

ベダンタ・リソーシズはベダンタ株の63.76%を保有する。コーポレートガバナンスや議決権行使助言のインガバーン・リサーチ・サービシズ創業者のシュリラム・スブラマニアン氏は「ベダンタ再編でベダンタ・リソーシズは今後、保有するベダンタ株を売って債務負担を一段と軽減できるだろう」と話した。

ベダンタ株の時価総額は100億ドル。6分割後、株主はベダンタ株1株に対し新規上場予定5社の株をそれぞれ1株追加で受け取る。

アガルワル会長は2020年、ベダンタ株の非上場化を試みたが失敗した。今年に入ってベダンタ・リソーシズの亜鉛関連資産の一部を傘下のヒンドゥスタン亜鉛に29億8000万ドルで売却し、ベダンタ・リソーシズの負債を削減しようと試みたものの、インド政府の反対に直面していた。

再編プロセスは承認を条件に25年度までに全て完了する予定だ。

ロイター
Copyright (C) 2023 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

世界の石油市場、26年は大幅な供給過剰に IEA予

ワールド

米中間選挙、民主党員の方が投票に意欲的=ロイター/

ビジネス

ユーロ圏9月の鉱工業生産、予想下回る伸び 独伊は堅

ビジネス

ECB、地政学リスク過小評価に警鐘 銀行規制緩和に
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    中国が進める「巨大ダム計画」の矛盾...グリーンでも…
  • 5
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 6
    ファン激怒...『スター・ウォーズ』人気キャラの続編…
  • 7
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 8
    「ゴミみたいな感触...」タイタニック博物館で「ある…
  • 9
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 10
    【クイズ】韓国でGoogleマップが機能しない「意外な…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 8
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中