ニュース速報

ビジネス

日経平均は大幅反落、高値後急落し値幅794円

2023年06月07日(水)15時49分

 6月7日、東京株式市場で日経平均は、前営業日比593円04銭安の3万1913円74銭と、大幅に反落して取引を終えた。写真は東京証券取引所で2020年10月撮影(2023年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

[東京 7日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比593円04銭安の3万1913円74銭と、大幅に反落して取引を終えた。下落するのは5日ぶり。高値警戒による利益確定売りと先高観に基づく押し目買いが交錯して大きく上下動し、日中の値幅は794円で今年最大となった。

日経平均は112円高の続伸でスタートし、一時201円高の3万2708円53銭に上昇してバブル後高値を更新した。ただ、その後は徐々に上げ幅を削り、午前10時前後にはマイナスに転じた。前日までの4連騰で1600円超上昇しバブル後高値を更新しており、過熱感が警戒され利益確定売りが優勢になった。指数寄与度の大きい銘柄が下げを主導し、指数を下押しした。

週末にメジャーSQ(特別清算指数算出)を控える中、思惑が交錯したとみられており「ファンダメンタルズでなく需給中心の動き」(水戸証券の酒井一チーフファンドマネージャー)との指摘が聞かれた。心理的節目の3万2000円を下回る場面では押し目買いも入ったが、大引けにかけて下押しは強まり、安値引けとなった。

TOPIXは1.34%安の2206.3ポイントで取引を終えた。東証プライム市場指数は前営業日比1.34%安の1135.36ポイントだった。プライム市場の売買代金は4兆6521億0000万円となり、商いは膨らんだ。東証33業種では、値下がりは機械や電気機器、医薬品など32業種で、値上がりはゴム製品の1業種だった。

ファーストリテイリングは年初来高値の更新後、マイナスに転じた。東京エレクトロンやアドバンテスト、ダイキン工業も軟調で、これら4銘柄で指数を約250円下押しした。一方、オリンパスはしっかり。スズキは年初来高値を更新した。

東証プライム市場の騰落数は、値上がりが504銘柄(27%)、値下がりは1268銘柄(69%)、変わらずは62銘柄(3%)だった。

終値 前日比 寄り付き    安値/高値  

日経平均 31913.74 -593.04 32618.78 31,913.74─3

2,708.53

TOPIX 2206.30 -29.98 2245.48 2,204.51─2,

250.20

プライム指数 1135.36 -15.45 1155.06 1,135.36─1,

157.79

スタンダード指数 1080.43 -3.67 1086.74 1,079.03─1,

088.84

グロース指数 1000.39 +4.08 1000.93 983.61─1,01

0.28

東証出来高(万株) 168794 東証売買代金(億円 46521.00

)

ロイター
Copyright (C) 2023 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米消費者信用リスク、Z世代中心に悪化 学生ローンが

ビジネス

米財務長官「ブラード氏と良い話し合い」、次期FRB

ワールド

米・カタール、防衛協力強化協定とりまとめ近い ルビ

ビジネス

TikTok巡り19日の首脳会談で最終合意=米財務
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中