ニュース速報

ビジネス

インタビュー:TikTok含め偽情報提供でサービス停止も=自民・中山氏

2023年03月27日(月)19時15分

自民党の「ルール形成戦略議員連盟」(会長:甘利明前幹事長)で事務局長を務める中山展宏衆議院議員は27日、中国の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を念頭に、SNS(交流サイト)などを通じ偽情報の発信が確認された場合にはサービス停止を含めて検討できる体制づくりを求める提言を4月半ばにもまとめることを明らかにした。イラストはTikTokのロゴ。(2023年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration)

[東京 27日 ロイター] - 自民党の「ルール形成戦略議員連盟」(会長:甘利明前幹事長)で事務局長を務める中山展宏衆議院議員は27日、中国の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を念頭に、SNS(交流サイト)などを通じ偽情報の発信が確認された場合にはサービス停止を含めて検討できる体制づくりを求める提言を4月半ばにもまとめることを明らかにした。

ロイターとのインタビューで語った。

議連がまとめる提言では、疑いがある場合は業者への立ち入り検査も可能とし、中山氏によると「悪意を持って使われ、事実に基づかず、プロパガンダを超えた影響力を持つ」ような発信を確認した場合には「速やかにサービスの停止を含めて考えるべき」とする。「停止」の可能性を示すことで、アプリ事業者の行動をけん制し、日本のティックトック利用者1700万人の安心感につながるという。

防衛省防衛研究所が昨年公表した中国の軍事動向に関する報告書では、中国について、SNSなどを通じて自国に都合よく情報を操作し相手の意思決定を乱す「影響力工作」を強化していると分析している。

中山氏は、中国に限らず「現時点で影響力工作がされている事案は見いだせていない」とし、まずはデータがどのように扱われているかをしっかり把握するなど、「平時から体制を整える必要がある」と指摘。政府は24年度にも省庁横断的に人材を集め、偽情報などを監視する新組織を設ける見通しだ。

欧米では中国共産党への個人情報の漏えい疑惑などから、政府端末によるティックトックのアプリの利用を禁止しているが、日本では、機密情報を扱う公用端末でのみ、ティックトックの利用が制限されるにとどまる。中山氏は「各国が懸念していることは承知しているが、今は予防的な措置をとっていく段階」とした上で、「事実として判断ができる状況や環境を整える」のが先との見解を示した。

ロイター
Copyright (C) 2023 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ

ニュース速報

ビジネス

ユーロ圏、金利上昇で住宅価格急落の可能性=ECB金

ワールド

台湾、下期は輸出の勢い回復も 上期は低成長=中央銀

ビジネス

引き締めの適切なバランスは「難問」=イタリア中銀総

ビジネス

フェデックス、スト決議のパイロット組合と暫定合意

MAGAZINE

特集:ChatGPTの正体

2023年6月 6日号(5/30発売)

便利なChatGPTが人間を支配する日。生成AIとどう付き合うべきか?

メールマガジンのご登録はこちらから。

人気ランキング

  • 1

    62歳の医師が「ラーメンのスープを最後まで飲み干す」理由 塩分の摂り過ぎより高齢者が注意すべきことは?

  • 2

    【モナコ王室】心境の変化? シャルレーヌ公妃が劇的に髪色を変えてF1モナコ・グランプリへ

  • 3

    「日本ネット企業の雄」だった楽天は、なぜここまで追い込まれた? 迫る「決断の日」

  • 4

    反プーチンロシア人武装集団が、ベルゴロドで逃げ惑…

  • 5

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎ…

  • 6

    NY沖に米軍艦が出現...ウクライナ支援で、アメリカが…

  • 7

    F-16がロシアをビビらせる2つの理由──元英空軍司令官

  • 8

    カーレーサーはレース中、きまって「ある場所」でま…

  • 9

    不支持約60%、かつての「衛星国」でもプーチン支持…

  • 10

    世界で最も稼いだK-POPスター第1位は? BTSメンバー…

  • 1

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎられて死亡...血まみれの現場

  • 2

    「ぼったくり」「家族を連れていけない」わずか1年半で閉館のスター・ウォーズホテル、一体どれだけ高かったのか?

  • 3

    F-16がロシアをビビらせる2つの理由──元英空軍司令官

  • 4

    築130年の住宅に引っ越したTikToker夫婦、3つの「隠…

  • 5

    歩きやすさ重視? カンヌ映画祭出席の米人気女優、…

  • 6

    ロシアはウクライナを武装解除するつもりで先進兵器…

  • 7

    韓国アシアナ機、飛行中に突然乗客がドアをこじ開けた…

  • 8

    「英語で毛布と言えないなら渡せない」 乗客差別と批…

  • 9

    【ヨルダン王室】ラーニア王妃「自慢の娘」がついに…

  • 10

    ジャニー喜多川の性加害問題は日本人全員が「共犯者…

  • 1

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎられて死亡...血まみれの現場

  • 2

    世界がくぎづけとなった、アン王女の麗人ぶり

  • 3

    カミラ妃の王冠から特大ダイヤが外されたことに、「触れてほしくない」理由とは?

  • 4

    「ぼったくり」「家族を連れていけない」わずか1年半…

  • 5

    F-16がロシアをビビらせる2つの理由──元英空軍司令官

  • 6

    築130年の住宅に引っ越したTikToker夫婦、3つの「隠…

  • 7

    日本発の「外来種」に世界が頭を抱えている

  • 8

    歩きやすさ重視? カンヌ映画祭出席の米人気女優、…

  • 9

    チャールズ国王戴冠式「招待客リスト」に掲載された…

  • 10

    「飼い主が許せない」「撮影せずに助けるべき...」巨…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中