ニュース速報

ビジネス

焦点:タカタ再建、不安残る事故再発防止策 製品交換ルールなど課題 

2017年06月26日(月)19時49分

 6月25日、タカタが民事再生法の適用申請による再建に動き出すが、最初のリコールから8年余りたった今も、肝心の事故再発防止策をめぐる業界内での合意づくりは進んでいない。都内で昨年2月撮影(2017年 ロイター/Toru Hanai)

[東京 26日 ロイター] - 異常破裂のおそれがあるエアバッグの大量リコール(回収・無償修理)で巨額の潜在債務を抱えるタカタ<7312.T>が26日、民事再生法の適用を申請し、再建に動き出した。しかし、最初のリコールから8年余り経った今も、肝心の事故再発防止策をめぐる業界内での合意づくりは進んでいない。タカタ製エアバッグ部品はなお多くの車に搭載されており、いつ起きるとも知れない事故に消費者の不安はぬぐえないままだ。

<部品交換、届かない連絡>

「対策部品の準備ができ次第、あらためて連絡します」。昨年10月、都内在住の男性に届いたある自動車メーカーからのリコール案内にはこう記されていた。その後、8カ月経つが、男性にメーカーからの連絡はない。

案内には「当社の車に異常展開の報告はなく、直ちに安全性の問題があるとは考えておりません」との文言もあった。だが、衝突事故が起きたら、命を守るはずのエアバッグに逆に殺されるかもしれないという不安が頭から離れない、と男性は漏らす。

タカタ製エアバッグの異常破裂は、火薬材料である硝酸アンモニウムが高温多湿の環境下に長期間さらされ、劣化したことが原因とされる。異常破裂によって、エアバッグを膨らませる部品のインフレーター金属容器が飛び散り、乗員の首に刺さるなどの死傷事故が相次いでいる。

リコールはホンダ<7267.T>が2008年11月に米国で初めて実施。09年には最初の死亡事故が発生し、その後、関連事故による死者は米国で11人、マレーシアなども含む海外全体で17人、負傷者は世界で180人超に上っている。事態を重く見た日米当局は、湿気を防ぐ乾燥剤を入れていないタカタ製エアバッグの搭載車両すべてのリコールを決めている。

<「乾燥剤入り」の安全性と耐用年数>

タカタは世界のエアバッグ市場のシェア約2割を占める。ホンダ、トヨタ自動車<7203.T>、独フォルクスワーゲン、独BMW、米ゼネラル・モーターズ、米フォード・モーターなど世界の車メーカー19社に問題とされるエアバッグは供給されていた。リコール対象はインフレ―ターの数で1億個超、リコール費用は1兆円以上に膨らむ見通しだ。

交換部品については、ホンダやトヨタなどは十分に確保しているが、まだ間に合っていない車メーカーもある。メーカー各社は交換部品として硝酸アンモニウム以外の火薬材料を使う他社製品を工面しているほか、一部メーカーは硝酸アンモニウムを使った乾燥剤入りのタカタ製も使っている。米調査会社バリエント・マーケット・リサーチによると、交換部品の約25%がタカタ製という。

タカタは15年10月末以前の受注分と交換部品の供給が完了する20年3月までに、乾燥剤の有無に関わらず硝酸アンモニウムを使うインフレーターの生産を終了する計画。今のところ硝酸アンモニウム仕様であっても乾燥剤入りならば交換部品としての供給は許されているが、その安全性に米当局が完全なお墨付きを与えているわけではない。

米当局は、高温多湿の地域では生産から6年、寒冷地域では25年でインフレーターの異常破裂のリスクが高まると報告している。タカタは当局の指示に従い、18年末までに解析結果をまとめ、19年末までに耐用年数と合わせて乾燥剤入りの安全性の証明を目指すが、証明できない場合は乾燥剤入りの製品もリコールになる公算が大きい。

自動車には、同じく火薬を用いる発炎筒が搭載されているが、使用期限は法律で4年と定められている。地球温暖化で日本でも高温多湿化が進む可能性もあり、自動車業界には「エアバッグも使用期限や定期的に交換するルールを決めるべきだ」との声は多い。だが、タカタや業界全体が再発防止に向けたルール作りに取り組むような動きは消費者には見えていない。

<米国外での補償責任の所在も不透明>

タカタの再建は、中国・寧波均勝電子<600699.SS>傘下の米自動車部品メーカー、キー・セーフティ・システムズ(KSS)が支援し、実質的にすべての事業をKSSに譲渡する。KSSが引き取らないインフレーター事業を継承する会社は、20年3月までに生産を終了、いずれ清算する。民事再生手続き後に事故が起きた場合、米国では司法省との合意により設立する補償基金が対応するが、継承会社の清算後や米国以外で起きた際、誰が補償の責任を負うのかまだ不透明だ。

車メーカー各社はリコールを急ぐよう消費者に呼びかけているが、日本でのリコール対象車の改修率は5月末時点で約73%。日本に比べて車検制度の緩い米国では約35%とさらに低い。SBI証券の遠藤功治シニアアナリストは「会社は再生できても、命は失えば二度と再生できない。車検時にエアバッグの交換も義務づけるなど早期の法制化、国や業界全体で再発防止の仕組みを作る必要があるだろう」と話す。

米国では4月、リコール済み車両にも関わらず、修理業者が廃車から転用したとみられる欠陥エアバッグ部品を流用して修理したため、異常破裂して運転手が負傷する事故が起きた。消費者の安全を脅かす事態がなお広がりを見せる中、会社再建が先行するタカタ問題が完全決着する道のりは険しそうだ。

*新しい情報を加えて再送します。

(白木真紀 編集:北松克朗)

ロイター
Copyright (C) 2017 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イラン、兵器級に近い濃縮ウラン増加 協議停滞=IA

ワールド

中国・万科が土地売却完了、取得時より3割弱低い価格

ワールド

中国・上海市、住宅の頭金比率引き下げ 購入規制を緩

ビジネス

インタビュー:赤字の中国事業「着実に利益を上げる形
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 2

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 3

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃がのろけた「結婚の決め手」とは

  • 4

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 5

    カミラ王妃が「メーガン妃の結婚」について語ったこ…

  • 6

    汎用AIが特化型モデルを不要に=サム・アルトマン氏…

  • 7

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 8

    台湾を威嚇する中国になぜかべったり、国民党は共産…

  • 9

    トランプ&米共和党、「捕まえて殺す」流儀への謎の執…

  • 10

    胸も脚も、こんなに出して大丈夫? サウジアラビアの…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 3

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃がのろけた「結婚の決め手」とは

  • 4

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 5

    ウクライナ悲願のF16がロシアの最新鋭機Su57と対決す…

  • 6

    黒海沿岸、ロシアの大規模製油所から「火柱と黒煙」.…

  • 7

    戦うウクライナという盾がなくなれば第三次大戦は目…

  • 8

    能登群発地震、発生トリガーは大雪? 米MITが解析結…

  • 9

    「天国にいちばん近い島」の暗黒史──なぜニューカレ…

  • 10

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中