- HOME
- 米軍
米軍
ニューズウィーク日本版『米軍』に関する記事一覧
ウクライナ「戦況」が変わる? ゼレンスキーが欲しがる米クラスター弾の「壊滅的」攻撃力を示した映像
<米国製ミサイルATACMSからクラスター弾が発射される様子を捉えたとされる動画がインターネット上で...
ロシアの裏庭でアゼルバイジャンが「対テロ戦争」を開始、孤立したアルメニア人住民に民族浄化の危機
<ロシアの制止も聞かなくなった旧ソ連国アゼルバイジャンが、同じく隣国のアルメニアに3度目の領土紛争を...
南シナ海に打たれた「布石」...アメリカがフィリピンの離島で建設する「港」の効果とは
<フィリピン最北部バタン島で、米軍と地元政府が進める商業港の開発計画。台湾への距離も近く、中国の反発...
中ロ艦船11隻がアラスカ沖に接近、米駆逐艦4隻と対峙 初の大船団に一時緊張
<合わせて11隻という大規模な船団の接近を受けアメリカは駆逐艦と哨戒機で追跡・監視した> 米ウォー...
米軍がウクライナ兵に教えた戦術は間違っていた、これからは従来の戦法で
ウクライナ支援のために、NATOはウクライナ軍を訓練し、新たな戦法を短期間で教え込んだ。だが、その戦...
元米駆逐艦長が「心臓が止まるかと」思ったほど危機一髪だった中国艦船の急接近
<海でも空でも中国軍の脅し行為が一段とアグレッシブになっている。このままではいつ戦争にならないとも限...
バイデン、ATACMS長距離ミサイル供与の可能性に言及
<F16の供与に続き、ロシア領内まで届く長距離ミサイルATACMSも供与の動き。ロシアは> 【動画...
NY沖に米軍艦が出現...ウクライナ支援で、アメリカが戦争にさらに一歩近づく?
<ロシアとの戦闘が続くウクライナに、F16戦闘機の供与を容認する考えを示した米バイデン政権。アメリカ...
単にイキりたかっただけの「機密情報流出事件」──本当の問題は「消される人々」が出ること
<ゲーム仲間に「すげぇ!」と言われたかった、21歳の幼稚な空軍州兵。韓国政府に迷惑をかけた上に、情報...
「折り畳んで持ち帰った」──21歳の階級の低い兵士による機密文書の流出は「謎」ではなかった
<セキュリティが「穴だらけ」だった米軍。まずは米政府がシステム強化に乗り出すだけ> 米国防総省の機...