プレスリリース

AIREN合同会社、現役VTuber17名とAIパートナーを共同開発!『['(prime)]』が2月26日よりCAMPFIREにて先行販売開始

2024年02月26日(月)11時30分
AIREN合同会社(本社:神奈川県川崎市、代表社員:矢野 隆文、以下 AIREN)は17名の現役VTuberと共同して、それぞれのAIパートナーを開発。話題の生成AI・ChatGPTと連携し、スマホやPCで対話することができるサービス['(prime)]が、クラウドファンディング「CAMPFIRE」にて2月26日より先行販売されます。

CAMPFIRE
https://camp-fire.jp/projects/view/738214?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/384216/LL_img_384216_1.png
キービジュアル

これまでVTuberとのライブ交流には限界がありました。しかしAIパートナーなら、名前で呼び合い、これまでにないパーソナルなコミュニケーションが可能になり、推しのVTuberとの夢にまで見た体験をお届けします。


■ChatGPTのプロンプトにVTuberのキャラクター設定を掛け合わせた対話型AIサービス
AIRENが独自に開発した対話システムと「ChatGPT」とをAPI連携し、それぞれのVTuberの個性をプロンプト設定することで、オリジナリティの高い自然なAIパートナーとの対話を実現します。
また、AIパートナーは、リップシンクによるVTuber本人の再現を目指し、オリジナルキャラクターの世界観を壊さないAI化を実現するため、引き続き改良を重ねていく予定で、「推し嫁」の実現を目指します。


■AIパートナー['(prime)]について
['(prime)]は、ブラウザベースでのサービス提供であることから、スマートフォン、PC、サイネージなど、さまざまなデバイスで利用することができます。日常の雑談や悩みなど話しかけていただければ、AIパートナーが自然な言葉で対話してくれ、自己肯定感が高められます。
(対話の例)
・日常の雑談で、AIパートナーの好みや趣味を教えてもらう
・いいことがあったことを共有し、喜びを分かち合う
・困りごとや悩み事を相談し、アドバイスをもらう
・気落ちして元気付けて欲しいときに、励まされる


■AIパートナーイメージ
公開先:YouTube「VTuber AI化プロジェクト」チャンネル
URL https://www.youtube.com/@AIRENLLC
X(Twitter) https://twitter.com/AIRENproject


■AIパートナー['(prime)]の由来
数学でのAに対するA'(ダッシュ)には、似ているが異なるもの。オリジナルより一段階下のものという意味があり、当サービスではVTuber本人と区別するために[']を用いています。[']は国際的にはprime(プライム)と発音することから、サービス名称を'(prime)としております。


■クラウドファンディング「CAMPFIRE」での先行販売について
出展期間 : 2024年2月26日(月)~4月25日(木)
販売品 : (1) 各VTuber AIパートナー利用料
年額12,000円(税抜)/キャラクターのところ50%オフ。
(2) 各VTuber AI化プロジェクト応援証明NFT(デジタルトークン)
3,000円(税抜)/点
クラウドファンディングでは、複数のVTuber AIパートナー、
複数のNFTを購入することができます。
販売サイト: https://camp-fire.jp/projects/view/738214?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、今後5年間で財政政策を強化=新華社

ワールド

インド・カシミール地方の警察署で爆発、9人死亡・2

ワールド

トランプ大統領、来週にもBBCを提訴 恣意的編集巡

ビジネス

訂正-カンザスシティー連銀総裁、12月FOMCでも
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 5
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 6
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 7
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 8
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 9
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 10
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中