ニュース速報

ワールド

中国、G7声明を非難 「中傷やめるべき」

2021年06月14日(月)15時43分

在英中国大使館は14日、主要7カ国首脳会議(G7サミット)の共同声明は中国の内政に甚だしく干渉していると非難し、中国への中傷を停止するよう要求した。写真はサミット会場となった英国南西部コーンウォールのホテルに開催前から掲げられていたG7のロゴ。撮影は5月24日。(2021年 ロイター/Toby Melville)

[北京 14日 ロイター] - 在英中国大使館は14日、主要7カ国首脳会議(G7サミット)の共同声明は中国の内政に甚だしく干渉していると非難し、中国への中傷を停止するよう要求した。

G7は対立や摩擦を人為的に生み出す代わりに、国際協調推進につながる取り組みを強化すべきだと主張した。

G7サミットは13日発表した共同声明で、中国に対して新彊ウイグル自治区での人権尊重、香港の高度の自治を求めたほか、東・南シナ海での一方的措置に反対する姿勢を示した。台湾海峡の平和と安定についても強調し、問題の平和的解決を促した。

在英中国大使館は、新疆ウイグル自治区、香港、台湾への言及に強い不満と断固とした反対を表明。事実が歪められており、「米国など一部の国の悪意」がむき出しにされていると批判した。

また、新型コロナウイルスが依然として猛威を振るい、世界経済が低迷する中、国際社会には全ての国の結束と協力が必要であり、「徒党を組んだ」パワーポリティックスで分断の種をまくべきではないと指摘した。

中国は平和を愛する国であり、協力を提唱しているが、譲歩できる最低値もあると表明。「中国の内政に干渉すべきではない。中国の評判を傷つけてはならない。中国の国益を侵害してはならない」と述べた。

さらに「国の主権、安全保障、開発利益を断固として守り、中国に対するあらゆる種類の不当行為と侵害に断固として反撃する」とした。

サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は13日、G7サミットについて、民主主義の保護や技術競争などさまざまな課題で中国と「対抗し競う」必要性を巡り各国首脳が結束したとの認識を示した。

在英中国大使館は「米国などG7諸国は、事実を尊重し、状況を理解し、中国に対する中傷をやめ、中国の内政干渉を中止し、中国の国益を損なうことをやめるべきだ」と主張。

G7が共同声明で新型コロナウイルスの発生源について徹底的な調査を求めたことについては、起源に関する調査を政治問題化すべきではないとし、中国と世界保健機関(WHO)の共同専門家チームが、WHOのルールに基づき独立した調査を実施していると指摘した。

「米国などの政治家は、事実と科学を無視して、共同専門家チームの報告書を公然と疑問視し、否定し、中国を不当に批判している」と述べた。

*内容を追加しました。

ロイター
Copyright (C) 2021 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国国家主席、ウクライナ停戦に向けた米ロの接触を歓

ワールド

印ロシア首脳が電話会談、ウクライナ情勢や米特使のロ

ワールド

米、パレスチナ国家承認の計画なし=バンス副大統領

ワールド

バンス氏、28年米大統領に「焦点当てず」 後継者巡
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 2
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何か?...「うつ病」との関係から予防策まで
  • 3
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トップ5に入っている国はどこ?
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 6
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 7
    パリの「永遠の炎」を使って「煙草に火をつけた」モ…
  • 8
    「ホラー映画かと...」父親のアレを顔に塗って寝てし…
  • 9
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 10
    【徹底解説】エプスタイン事件とは何なのか?...トラ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 8
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中