ニュース速報

ワールド

台湾、コロナ警戒水準を引き上げ 当局は市民に買いだめ控えるよう訴え

2021年05月17日(月)09時02分

 5月15日 台湾は台北市などで新型コロナウイルスの警戒水準を引き上げた。写真はPCR検査の会場。5月15日、台北で撮影(2021年 ロイター/Ann Wang)

[台北 16日 ロイター] - 台湾は15日、台北市などで新型コロナウイルスの警戒水準を引き上げた。蔡英文総統を含む当局は同日遅くに市民に対し、即席めんやトイレットペーパーなどの買いだめを控えるよう促した。

16日に報告された域内の新型コロナ新規感染者は206人に上った。

今後2週間、映画館など娯楽施設は閉鎖。家族などの集まりも屋内で5人、屋外で10人の上限が設けられる。屋外でのマスク着用も初めて義務付けられる。

バーやナイトクラブなどには休業命令がすでに出されていた。

陳時中・衛生福利部長は、感染症を抑えるにはこうした措置が必要、との考えを示した。

台湾の感染者の累計数は1682人となお低水準だが、ここ最近に相次いだ市中感染に市民の間では動揺が広がっている。台湾の市民は、海外で実施されたような全面的なロックダウン(都市封鎖)は未経験で、生活様式が大きく変わることもこれまではなかった。

警戒水準引き上げ後もオフィス、学校、レストランは閉鎖を求められておらず、北部・新竹市の半導体産業の集積地域は規制対象ではない。世界的に供給が不足する半導体の輸出には影響しない見通し。

ワクチンは米モデルナと英アストラゼネカから調達予定だが、限られた数のアストラゼネカ製が届いたのみで、接種率は低い。

蔡英文総統はフェイスブックへの投稿で「1年以上の準備期間があったため、防疫物資と民生品、原材料は十分にあり、店舗は通常営業して商品を補充している」と述べた。

仏小売大手カルフールは台湾の店舗でマスクや即席めんなどの商品の購入を制限すると説明した。

台湾の経済部(経済省)は天井近くまで即席めんの箱が積み上がっている倉庫の様子を写した写真を掲載し、トイレットペーパーや缶詰を含めて「山のような」供給があると強調した。

当局は全面的なロックダウンは命じていないが、市民にできる限り外出を控えるよう呼び掛けている。

ロイター
Copyright (C) 2021 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米最高裁、旅券記載の性別選択禁止を当面容認 トラン

ビジネス

FRB、雇用支援の利下げは正しい判断=セントルイス

ビジネス

マイクロソフトが「超知能」チーム立ち上げ、3年内に

ビジネス

独財務相、鉄鋼産業保護のため「欧州製品の優先採用」
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 5
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 6
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 9
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 10
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 9
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中