ニュース速報

ビジネス

ドル指数や安全通貨が上昇・元下落、新型肺炎拡大で=NY市場

2020年01月28日(火)07時19分

 1月27日、ニューヨーク外為市場では、ドル指数や円、スイスフランなど安全資産とされる通貨が上昇。2017年3月撮影(2020年 ロイター/Mohamed Abd El Ghany)

[ニューヨーク 27日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、ドル指数や円、スイスフランなど安全資産とされる通貨が上昇。新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を巡る懸念が背景にある。一方、オフショア人民元は急落、豪ドルも4カ月ぶり安値を更新した。

国営中央テレビ(CCTV)によると、新型肺炎によるこれまでの死者は81人に達し、北京市でも初めての死者が確認された。旅行や観光業、より幅広い経済活動への影響が懸念される。[nL4N29W2FB]

スコシア・キャピタルの首席為替ストラテジスト、ショーン・オズボーン氏は「市場は新型コロナウイルスによって咳き込み、息を切らしている」と指摘。「あらゆる市場全体において、安全資産がアウトパフォームする1日になった。市場には重症急性呼吸器症候群(SARS)と同様な状況となり、世界経済に一定の打撃を与える可能性があるとの懸念が漂っている」と述べた。

テンパスのシニア為替トレーダー兼ストラテジスト、フワン・ペレス氏は「新型コロナウイルスを巡る状況が改善しなければ、ドルは今週堅調に推移し続けるだろう」と述べた。

終盤の取引で、円は対ドルで0.35%高の108.89円。

主要6通貨に対するドル指数<.DXY>は0.09%高の97.941。

スイスフランも対ドルで0.18%上昇した。

オフショア人民元は一時0.9%安の6.99元と、昨年12月30日以来の安値を付けた。

中国経済へのエクスポージャーの大きい豪ドルも対米ドルで1.01%下落。昨年10月16日以来の安値を付ける場面もあった。

ユーロ/円は一時、2カ月ぶり安値となる119.92円に沈んだ。その後は0.38%安の119.97円近辺で推移した。

また、中国、香港、シンガポール、オーストラリアが休場だったことで流動性が低く、値動きが大きくなったとの指摘も聞かれた。

ドル/円 NY終値 108.89/108.90

始値 108.89

高値 109.09

安値 108.87

ユーロ/ドル NY終値 1.1016/1.1020

始値 1.1023

高値 1.1032

安値 1.1010

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英中銀が金利据え置き、5対4の僅差 12月利下げの

ビジネス

ユーロ圏小売売上高、9月は前月比0.1%減 予想外

ビジネス

日産、通期純損益予想を再び見送り 4━9月期は22

ビジネス

ドイツ金融監督庁、JPモルガンに過去最大の罰金 5
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの前に現れた「強力すぎるライバル」にSNS爆笑
  • 4
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 5
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 6
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 7
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇…
  • 8
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 9
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中