ニュース速報

ビジネス

アサヒの豪カールトン買収計画、現地競争当局が懸念

2019年12月12日(木)14時17分

 12月12日、アサヒグループホールディングスが計画する豪ビール会社カールトン・アンド・ユナイテッド・ブリュワリーズの買収を巡り、オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は、サイダー(果実を発酵させた醸造酒)市場の競争低下につながるほか、ビール市場でも同様の状況が懸念されると指摘した。写真はアサヒのロゴ。2016年5月、都内で撮影(2019年 ロイター/Toru Hanai)

[12日 ロイター] - アサヒグループホールディングス<2502.T>が計画する豪ビール会社カールトン・アンド・ユナイテッド・ブリュワリーズの買収を巡り、オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は12日、サイダー(果実を発酵させた醸造酒)市場の競争低下につながるほか、ビール市場でも同様の状況が懸念されると指摘した。

ACCCのロッド・シムズ委員長は、発表文書で「買収案では、サイダーの2大サプライヤーが極めて集中した市場で統合することになる」とし、「アサヒはサイダーとビールが同じ市場に含まれると主張しているが、われわれの予備的見解ではサイダーは別の市場だ」と語った。

ビール世界最大手のアンハイザー・ブッシュ・インベブ(ABインベブ)は7月、豪子会社のカールトンをアサヒに売却することで合意したと発表した。[nL4N24K1J2]

2016年に英同業SABミラーを買収して以降、巨額の債務を抱えるABインベブは、カールトンの売却を来年第1・四半期に完了し、売却益を債務圧縮に充てる方針だが、雲行きが怪しくなってきた。

ACCCは、アサヒとカールトンが統合すればサイダーの売り上げの約3分の2を占めるとしたほか、アサヒは2大ビール会社のカールトンとライオンの競争を制約する可能性があり、「将来的にはさらに大きな脅威となる可能性がある」としている。

モーニングスターのシニア株式アナリスト、ジーニー・チェン氏は「こうした懸念があるため、この取引が承認される可能性は低い。アサヒとABインベブは再交渉する必要がある」と指摘。アサヒのサイダー事業売却が必要になる可能性や、ABインベブが別の買い手を見つける必要性に言及した。

カールトンは特に追加するコメントはないとした。アサヒの広報担当者は、現時点で何らかの変更は計画していないとし、引き続き当局に情報を提供していく方針を示した。

アサヒはオーストラリアで高級ビールを展開する海外企業としては2位。国内外のさまざまなビールや、サイダー、スピリッツ(蒸留酒)を製造・販売している。

カールトンを買収すれば、ベルギーのABインベブ、オランダのハイネケンに次いで世界3位のビール大手となる。

カールトンの主力ビールブランド、ビクトリアビター(VB)を手中に収めることで、子会社のライオンを通じてXXXX(フォーエックス)ゴールドブランドを手掛けるキリンホールディングス<2503.T>との競争もより激しくなる。

ACCCは来年1月22日まで、関係当事者の提案を募っており、3月19日に最終決定について発表する計画だ。

*アサヒのコメントを追加しました

(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)

ロイター
Copyright (C) 2019 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国、消費促進へ新計画 ペット・アニメなど重点分野

ワールド

米の州司法長官、AI州法の阻止に反対 連邦議会へ書

ビジネス

7-9月期GDPギャップ3期ぶりマイナス、需要不足

ワールド

韓国前首相に懲役15年求刑、非常戒厳ほう助で
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 5
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 6
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 7
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 8
    放置されていた、恐竜の「ゲロ」の化石...そこに眠っ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    7歳の娘の「スマホの検索履歴」で見つかった「衝撃の…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 10
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中