ニュース速報

大統領が推す米FRB理事候補、批判にさらされていると訴え

2019年04月09日(火)15時56分

[サンフランシスコ 8日 ロイター] - トランプ米大統領が連邦準備理事会(FRB)理事に指名する考えを示した元ピザチェーン経営者のハーマン・ケイン氏は8日、フェイスブックに投稿した動画で、保守的であるという理由で批判にさらされていると訴えた。

トランプ大統領は、空席となっている2つのFRB理事のポストに保守系経済評論家のスティーブン・ムーア氏と、ケイン氏を指名する意向を示している。[nL3N21M4GN][nL3N21P0LS]

ケイン氏は約30分の動画で「共和党員として大統領選や上院選に出馬したという理由で、また、率直に物事を語る保守主義者であり、憲法や法律について積極的に発言するという理由で、私は攻撃されている」と訴えた。

トランプ大統領を支援する政治資金団体を立ち上げるなど、同大統領と極めて近い関係にあるケイン氏を巡っては、大統領がFRB理事に指名する考えを表明して以降、厳しい指摘が出ている。同氏は2012年の米大統領選に出馬したが、セクハラ疑惑が浮上して撤退した経緯があり、これを問題視する声もある。

ケイン氏は、自身とムーア氏についての「否定的で不公平、かつ、ばかげた」コメントがあると指摘。その上で、過去にカンザスシティー連邦準備銀行の幹部を務めた経験がFRB理事ポストに生かされると主張した。

また、ムーア氏はあるラジオのトークショーで、力強い経済状況が続いた場合、トランプ氏は「地滑り的勝利で再選」されると予想した。その上で、「FRBが経済におけるマネーサプライを縮小させていないことを確認する必要がある。私はこれについてやや神経質になっている」と語った。

別のラジオインタビューでは、FRBで成長を支援する役割を果たしたいと述べ、「トランプ氏が導入し、おそらく世界で最も良好な経済をもたらした経済政策に対応できるようにしたい」と語った。

ムーア、ケイン、両氏ともトランプ大統領の経済政策に支持を表明しており、ムーア氏は成長促進に向け利下げを支持する意向を示している。

ムーア氏は、ラジオトークショーのホスト、フランク・ベックマン氏に対し「トランプ氏が再選されれば経済の好調はあと3─5年続く可能性がある。われわれはこれらの政策を維持する」と語った。

*内容を追加しました。

ロイター
Copyright (C) 2019 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米中小企業、26年業績改善に楽観的 74%が増収見

ビジネス

米エヌビディア、株価7%変動も 決算発表に市場注目

ビジネス

インフレ・雇用両面に圧力、今後の指標に方向性期待=

ビジネス

米製造業新規受注、8月は前月比1.4%増 予想と一
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 9
    「日本人ファースト」「オーガニック右翼」というイ…
  • 10
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中