ニュース速報

ワールド

ブリュッセル同時爆発攻撃で30人死亡、「イスラム国」犯行声明

2016年03月23日(水)10時28分

 3月22日、ベルギーの首都ブリュッセルの空港と地下鉄で22日午前、同時爆発攻撃が発生し、少なくとも30人が死亡した。写真は爆発のあったブリュッセルの空港に集まる救急車両(2016年 ロイター/Francois Lenoir)

[ブリュッセル 22日 ロイター] - ベルギーの首都ブリュッセルの空港と地下鉄で22日午前、同時爆発攻撃が発生し、少なくとも30人が死亡した。攻撃後に過激派組織「イスラム国」(IS)が犯行声明を発表。ベルギーの交通機関は一時全面運休となり、欧州各国で警戒態勢が引き上げられた。警察当局は容疑者2人が空港で自爆攻撃を行ったとの見方を示した上で、逃走したもう1人の容疑者の行方を追っている。

ベルギーでは前週、昨年11月のパリ同時攻撃の実行犯として国際手配されていたサラ・アブデスラム容疑者(26)が拘束されたばかり。ベルギー当局は関連性についてほぼコメントを控えている。複数の米当局者は、同容疑者の拘束が今回の攻撃の引き金となった可能性があるとしたものの、それ以前から準備されていた形跡が組織レベルからうかがえるとした。

目撃者によると、ザベンテム国際空港の出発ロビーで、人ごみのなか爆発が2回起きた。爆発はチェックインカウンター付近で発生し、爆発直前に何者かがアラビア語で叫び、銃声も聞こえたという。当局によると、その後3個目の爆弾が発見され処理された。死者はこれまでに最低10人、負傷者は100人前後とみられる。空港は翌23日も閉鎖される予定。

ある目撃者は最初の爆発後「空港のガラス天井が割れた。その後死者5人を運ぶのを手伝ったが、足は砕かれていた」と話した。空港の映像からは、天井タイルやガラスが床に散乱し、血まみれの遺体が横たわっている状況が確認された。

欧州連合(EU)の関連機関に近い地下鉄マルベーク駅では、朝のラッシュアワーのなか同駅を出発した列車が爆発した。当局によると死者は20人、負傷者は約130人。テレビ映像では、プラットフォーム内の列車のドアや窓が吹き飛び、車両は変形し、内部は焼け落ちた様子が確認された。ユーロスターはロンドン・ブリュッセル間が運休となり、英首相報道官は必要ない場合はブリュッセルへの旅行を控えるよう市民に呼びかけた。

こうしたなか過激派組織「イスラム国」は犯行声明を発表。「イスラム国に対する攻撃への代償として、十字軍同盟は暗黒の日々を迎えることを思い知らせる」と述べた。

ベルギーのミシェル首相は「恐れていたことが現実に起きてしまった。目に見えない、凶暴かつ卑劣な攻撃がわが国を襲った」と発言。フランスのバルス首相は「われわれは戦争状態にある。欧州は過去数カ月間、戦争行為にさらされている」と述べた。このほかキューバを訪問中のオバマ米大統領は「国籍や人種、宗教を超えてテロリズムに対抗するために連携しなくてはならない」とし、各国と連携して安全を脅かす勢力に対抗していくとの決意を示した。

デルタ航空やユナイテッド航空、アメリカン航空(AA)など米航空各社は22日、ブリュッセル発着便を欠航とした。米ホテルチェーン大手、スターウッド・ホテルズ&リゾーツ・ワールドワイドはブリュッセルで営業するすべてのホテルを封鎖した。また、米インターネット交流サイト(SNS)大手フェイスブックは、爆発発生地域にいる友人の安否をユーザーが確認できる機能を始めたとした。

爆発攻撃を受け、欧州株は軟調。航空やホテルなど旅行関連株への売りが目立った。米国株もさえず。為替市場では英国で欧州連合(EU)離脱機運が高まるとの見方や、国内政治状況への懸念がポンドを圧迫する一方、安全資産とされるドルへの需要が広がり、英ポンドが対ドルで急落した。

*写真を更新しました。

ロイター
Copyright (C) 2016 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

12月FOMCでの利下げ見送り観測高まる、モルガン

ビジネス

米シカゴ連銀総裁、前倒しの過度の利下げに「不安」 

ワールド

IAEA、イランに濃縮ウラン巡る報告求める決議採択

ワールド

ゼレンスキー氏、米陸軍長官と和平案を協議 「共に取
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 6
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 10
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中