- HOME
- 新型コロナ
注目のキーワード
新型コロナ
ニューズウィーク日本版『新型コロナ』に関する記事一覧
コロナアプリ「COCOA」の失敗から日本社会が学ぶべきこと
<忘れられたニュースを問う石戸諭氏のコラム。コロナ対策アプリ「COCOA」を単に失敗で終わらせずに、...
正常化には程遠い、ニューヨークの治安の現在
<以前の「ニューヨーカー」は郊外に転居してしまい、都市経済の回復はなかなか見通せない> 2020年...
「軍拡」習近平が苦しむコロナの悪夢...あえて物騒な行動を取る納得の理由
<中国は、1980年代後半の旧ソ連と同じような窮地に追い込まれる> ここ最近、中国は東アジアで広く...
コロナ禍で大きく変わった「お金の使い方」
<食費支出が増えてエンゲル係数が上がる一方、洋服への支出は急減している> コロナ禍となって久しいが...
外していいよと言っても、外さない小学生。日本人はマスクをずっと着け続けるのか
<社会の同調圧力、無責任な日本政府、政府より厳格な企業の対策。ウィズコロナってマスク社会のことだった...
GoToトラベル、実は合理的だったのに...
<忘れられたニュースを振り返る石戸諭氏のコラム。感染を拡大させると批判された一昨年開始のGoToトラ...
「敵をぶった斬る」式極論の深すぎる罪
<過激に、強く、味方からみれば批判的な言葉を使って、相手の主張を小気味よくぶった斬っていく――こんな...
ノーベル賞受賞者が言ったから、イベルメクチンを「盲信」していいのか?
<「新型コロナの特効薬」としては既に懐疑的な見方が広がっているイベルメクチン。しかしこの抗寄生虫薬を...
私は油断していた......「ずっと寝たきり」を警告された新型コロナ感染者の後遺症体験記
<ロシアのウクライナ侵攻で新型コロナのパンデミックは忘れられ、「弱毒化」の情報から妙な安心感が広がっ...
ロックダウンされた団地の公衆トイレに寝泊まりし掃除を続けた清掃員
<公衆トイレで寝泊まりするなど避けたい人が多いはずだが、リ・チュンツャオさんは違った。団地の住民とボ...