オーストラリア

「毛深すぎる」と専門家も困惑......とんでもなくモフモフのカニの新種を発見

2022年6月17日(金)17時00分
佐藤太郎

ここまで毛深い理由は現段階では突き止められていない Coutesy of the WA Museum.Photo by Colin McLay

<この種のカニはそもそもある程度毛深いというが、これはさすがにモフモフすぎる。しかも「帽子」まで被っている>

「毛」は動物界で多くの目的を果たすが、今回見つかった新種のカニの姿は専門家をも戸惑らせてしまうレベルだった。

西オーストラリアの南海岸で発見されたこのカニは、スポンジ・クラブの新種とみられる。スポンジ・クラブは後ろ脚を使って自分の体の上で海綿を付ける。タコや魚といった外敵からのカモフラージュが目的だ。

オーストラリアには多くの種類のスポンジ・クラブが生息しているが、今回見つかった新種は、並の海綿の量では満足できないのか、小さな帽子のようなものまで被っている。

「驚くほど柔らかい」

西オーストラリア博物館の学芸員であるアンドリュー・ホージー博士は、このカニは捕食者から身を隠すために、海綿を後ろ足を使って頭上まで移動させたと話す。

スポンジ・クラブは西オーストラリア州最南端の街アルバニー沿岸からナチュラリスト岬の間に生息しているが、新種の毛深さについて驚きを隠せない。「非常に毛むくじゃらで驚くほど柔らかく、綺麗な黄褐色」だ。

新種のカニがここまで毛深い理由は現段階では突き止められていない。「捕食者から足をさらにカモフラージュするのに役立つのではないかと思います」

ただ「彼らの行動は奇妙だ...」と付け加えた。

今、あなたにオススメ

注目のキーワード

注目のキーワード
トランプ
投資

本誌紹介

特集:世界も「老害」戦争

本誌 最新号

特集:世界も「老害」戦争

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

2025年11月25日号  11/18発売

MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中

人気ランキング

  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、完成した「信じられない」大失敗ヘアにSNS爆笑
  • 4
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 5
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    衛星画像が捉えた中国の「侵攻部隊」
  • 8
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 9
    ホワイトカラー志望への偏りが人手不足をより深刻化…
  • 10
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
もっと見る
ABJ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。