ニュース速報

ワールド

北朝鮮、超大型多連装ロケット砲発射実験に成功=KCNA

2019年11月01日(金)13時59分

 11月1日、北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)は1日、北朝鮮が31日午後に超大型多連装ロケット砲の発射実験に再び成功したと報じた。2018年4月撮影(2019年 ロイター/Kim Hong-Ji)

[ソウル 1日 ロイター] - 北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)は1日、北朝鮮が31日午後に超大型多連装ロケット砲の発射実験に再び成功したと報じた。

KCNAによると、実験成功は直ちに報道された。また、金正恩朝鮮労働党委員長は「満足の意」を示し、開発に携わった科学者に祝意を伝えたとしており、金委員長が実験に立ち会わなかったことを示唆した。

KCNAはさらに、多連装ロケット砲発射装置の「連射システム」によって、標的とする敵国を奇襲攻撃で「完全に破壊」できることが確認されたとした。

労働党機関紙の労働新聞は、炎や煙に包まれた発射装置の写真を掲載した。

KCNAは8月と9月に金委員長が超大型多連装ロケット砲の試射を指導したと伝えており、今回の実験は米朝の非核化協議が停滞する中で北朝鮮が兵器開発を進めていることを示唆している。[nL3N25L00A][nL3N26145D]

米上院外交委員会東アジア太平洋小委員会のコリー・ガードナー筆頭委員(共和党)は「北朝鮮は一段と事態を悪化させる行為に出ている」と非難した。

その上で「今回の発射や北朝鮮による敵意の継続は、最大限の圧力をかける政策にトランプ政権が再び注力」するとともに、米議会として金体制に追加制裁を科す必要性を浮き彫りにしていると述べた。

今回の実験は、10月5日にスウェーデンで行われた米朝実務者協議以降で初めて。北朝鮮は米国との非核化協議を巡り今年末が期限だと繰り返し強調している。

菅義偉官房長官は今回の発射について、国連決議違反であり極めて遺憾だとし、政府として北朝鮮に抗議したことを明らかにした。

韓国の鄭義溶・国家安保室長は国会で、北朝鮮のミサイル発射は「極めて重大な脅威」をもたらさないとの見方を示し、「われわれも北朝鮮と同様の頻度でミサイル試射を行っている。われわれのミサイル防衛・迎撃能力は北朝鮮より絶対的に優れている」と述べた。

*内容を追加しました。

ロイター
Copyright (C) 2019 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

NATO、東部全域で防衛強化 ロシア無人機のポーラ

ワールド

国連総会、2国家共存宣言を採択 米・イスラエルはボ

ワールド

カーク氏射殺事件、容疑者の男を拘束=ユタ州知事

ワールド

イスラエル軍のガザ攻撃激化、40人死亡 避難命令も
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 2
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    「AIで十分」事務職が減少...日本企業に人材採用抑制…
  • 8
    毎朝10回スクワットで恋も人生も変わる――和田秀樹流…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 7
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 8
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 9
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 10
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中