ニュース速報

ビジネス

JALの4─6月期、09年に次ぐ規模の最終赤字 通期予想また未定

2020年08月03日(月)19時43分

8月3日、日本航空(JAL)が発表した2020年4―6月期連結決算(国際会計基準)は、純損益が937億円の赤字(前年同期は129億円の黒字)に転落した。写真は2017年4月、羽田空港のハンガーで撮影(2020年 ロイター/Toru Hanai)

[東京 3日 ロイター] - 日本航空(JAL)<9201.T>が3日発表した2020年4―6月期連結決算(国際会計基準)は、純損益が937億円の赤字(前年同期は129億円の黒字)に転落した。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、国内線、国際線とも旅客需要が急減。09年に次ぐ規模の四半期最終赤字となった。21年3月期の業績と配当予想は再び公表を見送った。

会見した菊山英樹専務執行役員は「非常に重く受け止めている」と発言。新型コロナが同社の経営に与える影響は、「リーマン・ショックをはるかに上回る」と語った。

JALは今年度から国際会計基準に変更した。従来の日本基準で比較すると、09年4─6月期に計上した990億円以来の赤字幅となった。

同社は需要回復にはまだ時間がかかると予想。菊山氏は会見で、コロナ以前の水準に戻るのは国内線で1年以上、国際線で2―3年ほどかかるとの見通しを示した。今年度は「国内線8割、国際線5割の回復で黒字化の希望を持っている」と語った。

21年3月通期の連結業績・配当予想は、引き続き未定とした。中間配は実施しない。リフィニティブがまとめたアナリスト9人による今期純損益の予測平均値は1661億円の赤字。同社は今年度末までにコロナ後を見据えた新たな中期経営計画を発表する予定にしている。

厳しい事業環境が続く中、今年度は年間900億円の固定費削減、800億円の投資抑制を目指す。

同社は20年2月以降、約3000億円の資金調達を実施した。銀行からの融資枠であるコミットメントラインも1500億円増額し、2000億円を確保しているという。

6月末の手元現預金は3943億円で、菊山氏は「(シナリオ通り行けば)半年から1年は十分(持つ)」と説明。それでも厳しい状況が続いたり、さらに悪化した場合に備え「引き続き前広な資金調達を実施していく」としている。

*内容を追加して再送します。

(新田裕貴 編集:久保信博)

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

カナダ、石油パイプライン新設提案「可能性高い」とカ

ワールド

ガザ停戦合意をトランプ氏が支援、イスラエル首相が会

ワールド

プーチン氏「グローバリゼーションは時代遅れ」、新興

ビジネス

5月実質賃金2.9%減、5カ月連続 1年8カ月ぶり
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗」...意図的? 現場写真が「賢い」と話題に
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    コンプレックスだった「鼻」の整形手術を受けた女性…
  • 7
    「シベリアのイエス」に懲役12年の刑...辺境地帯で集…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知…
  • 10
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 6
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中