最新記事

ファッション

イギリス、古着を一堂に集めたクールなポップアップストアが人気 CO2削減し売上は慈善活動へ寄付

2024年02月19日(月)20時13分
岩澤里美(スイス在住ジャーナリスト)
古着を眺める女性

ロンドン中心部の閉店した百貨店でポップアップストアを開店したチャリティースーパーマーケット。

<環境負荷が高いと指摘されるファッション業界。その常識を打ち破る試みが話題だ>

2月9日から、ロンドンの繁華街で「チャリティースーパーマーケット」というファッションイベントが始まった。洋服、靴、バッグとあらゆるアイテムが並んだこの販売会は、ニューボンドストリートの旧フェンウィックデパート内で23日までの2週間にわたって開催されている。並べられたファッションアイテムはすべて中古品という点(デパートから退居したデザイナーズブランドから寄付された商品もある)、豊富な品揃え、そしてクオリティーの高さが話題を集めている。

2月3日に店じまいしたばかりのフェンウィックはロンドン中心部のウェストエンドで130年以上続いた高級デパートだった。閉店したばかりの高級百貨店での古着販売という斬新な販売方法について、国内の多数のメディアが報じている。

古着の売上は、慈善活動のために使う

チャリティースーパーマーケットは、売り上げが慈善活動に使われる点でも注目されている。場内では、がん研究の団体「キャンサーリサーチUK」やホームレスの住居を支援する「シェルター」、中古ファッションを販売し、他国での衣類製造における労働や環境の問題解決のために資金援助をしている「トレイド」など5つの慈善団体が、各自に割り当てられたスペースで中古アイテムを販売している。

イギリスには、慈善団体が運営する「チャリティー・ショップ」が多数ある。個人や企業に寄付してもらった中古品・新中古品(衣類だけでなく、本や家具や家電なども)を販売し、売り上げはその団体の活動に使う。スーパーマーケットの参加団体は、こうした慈善団体の一部だ。

チャリティースーパーマーケットでの買い物の仕方は、通常の買い物と変わらない。いくつかの慈善団体から複数のアイテムを選んでも、レジで一括して支払える。個々の商品の売上は、各慈善団体に配分されるレジシステムを採用している。

チャリティースーパーマーケットのレジカウンター

チャリティースーパーマーケットのレジカウンター

食と健康
「60代でも働き盛り」 社員の健康に資する常備型社食サービス、利用拡大を支えるのは「シニア世代の活躍」
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

カタール空爆でイスラエル非難相次ぐ、国連人権理事会

ビジネス

タイ中銀、金取引への課税検討 バーツ4年ぶり高値で

ワールド

「ガザは燃えている」、イスラエル軍が地上攻撃開始 

ビジネス

独ZEW景気期待指数、9月は予想外に上昇 「リスク
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 2

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 3

    カミラ王妃が「メーガン妃の結婚」について語ったこ…

  • 4

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 5

    話題の脂肪燃焼トレーニング「HIIT(ヒット)」は、心…

  • 1

    「高慢な態度に失望」...エリザベス女王とヘンリー王…

  • 2

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 5

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界が尊敬する日本の小説36

特集:世界が尊敬する日本の小説36

2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは