アメリカで、今「睡眠ビジネス」が熱い!
オフィスの中で堂々と休む場所
一方、セレブたちも愛用するアプリとして今欧米人たちの間で話題になっているのが「Calm(カーム)」だ。2017年には、Apple社がマインドフルネスをテーマに、ベストアプリに選んだこのアプリは、瞑想やリラックスを効果的に行うためのツール。呼吸法の指導から、音楽や朗読などをミックスしたアプリを使うと、すぐに眠れたり、短い間の瞑想で疲れが癒されたりすると言われる。
良い睡眠だけではなく、「瞑想」することの効果は、今やビジネスマンの間では一般常識だ。さらにプライベートでも、幸福感を得るために有用と言われている。LinkedInのCEOのジェフ・ウェイナーから、マドンナまで、ビジネスやエンターテイメントのセレブリティたちの間でも、瞑想が欠かせないという人は多い。そんな中、バスケットボール選手のレブロン・ジェームズや、歌手のジョン・メイヤーは、カームを利用していると公言している。
プライバシーを確保するための防音ブースを販売するROOM(ルーム)社が、カームとコラボした最新製品「Calm Booth by ROOM(カーム・ブース・バイ・ルーム)」を今年リリースした。公衆電話ブースのような形をしたこの防音ブースは、4195ドル(約45万円)で販売されている。
主に「職場」での提供をイメージして作られたというこのブースは、人の目から遮られたプライベートな空間で、ひっそりと休憩したり、瞑想したりする場所を提供するのが目的だ。
カームは、眠りを誘う朗読のコンテンツにセレブを起用したことで、ビジネス面で一気に人気を高め、アプリ開発から7年で10億ドル(約1千億円)企業になった。このことからわかるように、人々は睡眠やストレスフリーに対して、金銭を払ってでも得たいと思う強い欲求があることがわかる。日本への流入も近い将来きっとあるに違いない。
【参考記事】必ず「寝落ち」できる物語──異色の短編作家が紡ぐ5分で眠くなるストーリーの秘密とは

アマゾンに飛びます
12月17日号(12月10日発売)は「進撃のYahoo!」特集。ニュース産業の破壊者か救世主か――。メディアから記事を集めて配信し、無料のニュース帝国をつくり上げた「巨人」Yahoo!の功罪を問う。[PLUS]米メディア業界で今起きていること。
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
「資格必須」保育士/資格必須/小規模保育園/企業内保育園/外資系/虎ノ門ヒルズ
ピジョンハーツ株式会社
- 東京都
- 月給24万5,860円~28万5,860円
- 正社員
-
ITソリューション営業/未経験OK/英語が活かせる/残業少なめ/外資系企業/土日祝休み
株式会社日本プレシジョンインフォコム
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員