- HOME
- 第二次世界大戦
		注目のキーワード
	
第二次世界大戦
ニューズウィーク日本版『第二次世界大戦』に関する記事一覧
    ロンドン塔を埋め尽くす3万本の「セラミック製ポピー」...赤い花に込められた意味とは?
	    
            
   	    
   	    
イギリス
            
        ロンドン塔を埋め尽くす3万本の「セラミック製ポピー」...赤い花に込められた意味とは?
<イギリスの観光名所に現れたセラミックのポピーは11月11日まで展示される予定だ──> イギリスの...
2025.05.20
    
若者はこうして戦地へ送られた──櫻井翔が日本近代史家・秦郁彦に聞く
	    
            
   	    
   	    
櫻井翔と戦争の記憶
            
        若者はこうして戦地へ送られた──櫻井翔が日本近代史家・秦郁彦に聞く
<本誌12/21号『櫻井翔と戦争の記憶・後編』掲載のインタビューを公開。1943年「学徒出陣」とは何...
2021.12.21
    
1942年、日本軍による「オーストラリアの真珠湾攻撃」 97歳の元豪兵士の証言
	    
            
   	    
   	    
終戦の日
            
        1942年、日本軍による「オーストラリアの真珠湾攻撃」 97歳の元豪兵士の証言
オーストラリア・シドニー北部の海岸近くで暮らすリンゼイ・ダフティさんは、元気な白髪の97歳。18歳だ...
2020.08.15
    
慰安婦問題が突き付ける、「歴史を装った記憶」の危険性
	    
            
   	    
   	    
コロンビア大学特別講義
            
        慰安婦問題が突き付ける、「歴史を装った記憶」の危険性
<マスメディアや国家の式典などによって伝達されるものは「記憶」であり、歴史家が書く史実ではない。それ...
2019.08.15
    
「許そう、しかし決して忘れまい」と誓ったシンガポール、ナチスのかぎ十字ワッペン販売 アジアで薄れる戦争犯罪の影
	    
            
   	    
   	    
戦争犯罪
            
        「許そう、しかし決して忘れまい」と誓ったシンガポール、ナチスのかぎ十字ワッペン販売 アジアで薄れる戦争犯罪の影
<第二次世界大戦で多大な死者を出し、戦争記憶の継承を大切にしている国の博物館で、まさに戦争犯罪を美化...
2019.02.24
    
日本の過去を見据える目
	    
            
   	    
   	    
日本
            
        日本の過去を見据える目
日本の現代史を取り上げたアメリカ人の著書が、99年、00年と続けて大きな反響を呼んだ。いずれもピュ...
2009.08.07
    









